千葉県でしか買えないセブンスイーツ
セブン-イレブンは「千葉県産牛乳使用 とろけるミルクプリン」(税込248.40円)と「千葉県産牛乳使用 しろもこ」(税込172.80円)を、2022年5月31日(火)以降順次発売しました。
このスイーツが販売されているのは47都道府県の中でも千葉県のみです。
今回筆者は購入しませんでしたが、同じタイミングで「千葉県産牛乳使用 まっしロール」(税込237.60円)というスイーツも発売されました。
何個でも食べられそうなやさしい味わいに

千葉県産の牛乳を使用した同商品のパッケージには、牛乳を持った千葉県のマスコットキャラクター・チーバくんのイラストが入っています。どうやらこのマークは、千葉県産品の消費拡大に賛同した企業の商品に付けられるものなのだとか。

セブン-イレブンの人気スイーツ「もこ」シリーズの真っ白バージョン「しろもこ」は、白いシュー皮にミルクカスタードホイップを詰めた商品です。「もこ」らしいもっちりとした薄いシュー皮と、ミルク感のあるホイップをたっぷり味わえて◎。ほどよい甘みでペロリと食べられますね。

「とろけるミルクプリン」は、ミルクプリンとミルクムース、カラメルソースを組み合わせたスイーツです。牛乳瓶のようなかわいらしい容器の底にカラメルソースが入っていて、その上にミルクプリンとムースがのっています。口の中でとろけるような柔らかさのプリンはそれだけでも極上! そこにミルク感の強いムースとほろ苦いカラメルソースが加わり、文句なしのおいしさに仕上がっています。

どちらの商品もやさしい味わいだから何個でも食べられそう。千葉県にお住まいのみなさん、千葉県に行く予定があるみなさんはぜひセブン-イレブンをチェックしてくださいね。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。