“おぼれ”シリーズの最新作
「おぼれクリームのチョコブラウニー」や「おぼれクリームのシフォンケーキ」、「おぼれクリームのパンケーキ」、「おぼれクリームのシュー(ホイップ&カスタード)」など、ローソンでは、昨年ごろからおぼれるほどのクリームで食べるスイーツを販売しているってご存じでした?
同シリーズの新作として、2022年6月7日(火)に発売されたのが、「おぼれクリームのエクレア(ホイップ&カスタード)」(税込246円)です。

“北海道産生クリームを使用したたっぷりのブレンドクリームとカスタードで食べるエクレア”だという同商品。おぼれるほどのクリームを堪能できるだけでなく、日本食品標準成分表2020年版「ホイップクリーム(乳脂肪・植物性脂肪)」と比較してクリームの糖質が25%オフというのも大きな特徴です。
ペロッといけすぎて怖い


「ボリューム満点」、「ヤバイやつだ」、「幸せが詰まってる」、「あっさりで食べやすい」といったコメントも散見されますが、食べてみるとどのコメントも納得。
なかには「糖質オフだからあっさりしている」と感じている人もいるようですが、個人的にはむしろそれがお気に入りポイントで、あっさりしているからこそたっぷりクリームもペロリといけちゃうんですよね。
コーティングのチョコやカスタードのおかげで甘みはプラスされるので、物足りなさもまったくなし。いつも通りエクレアを食べているのに実は糖質オフだなんてうれしすぎませんか?

ちなみに、手が汚れないように工夫されているのも◎。たまには我慢をやめて、欲望のままにスイーツを食べるのもあり!?
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。