カステラ×カスタード
ブームになったのは何年も前ですが、一時期スイーツ界では“生”がキーワードになりましたよね。一般的なものよりもやわらかくて、とろけるような食感のものが多く、かなり流行った記憶があります。
当時ほどではないかもしれませんが、いまだに“生”食感のスイーツは人気。2022年8月30日(火)、ファミリーマートが発売した「ふわなまかすてらケーキ」(税込138円)もおいしいと話題になっているようです。


ファミリーマートいわく、この商品は、“玉子風味豊かなカステラ生地となめらかなカスタードを組み合わせてしっとりと焼き上げたケーキ”とのこと。ケーキとは言いますが、チルドスイーツではなく「パン」に分類される商品なので、探す時は気を付けてくださいね!
ネット上のコメントを見てみると、「うますぎ」、「100点」、「めちゃうま」、「ありよりのあり」、「飲める」など、かなり絶賛されているようなので、今日のおやつはこれに決まり!
冷やすともっとおいしい!

これが、袋から取り出してそのままの状態。まわりの紙(?)を開いてみたら、ひまわりみたいになったので、見てください!

そんなことはさておき、皿にうつしたのがこちらの写真。おそらく、下の方のちょっと白い部分がカスタードですね。



噛んだ瞬間は適度な弾力があるのにふわっとやわらかくて、カスタードのところはとろとろ。カステラってわりと甘みの強いものが多いイメージでしたが、素朴で、やさしい甘さがじわじわ広がっていきます。正直、「チルドスイーツじゃないのに“生”とかw」と侮っていましたが、これはおいしいですね。
ちなみに冷蔵庫でよく冷やしてから食べると、よりスイーツっぽさが増すのでおすすめ。反対に温めてもおいしそう! 価格がお手頃で、しかもおいしい高コスパ商品なので、ファミリーマートへ立ち寄ったらぜひ探してみてくださいね。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
