「ごま大福」

まずは2022年8月31日(水)発売の「ごま大福」(税込151.20円)。
発芽玄米とすりごまを使用した、身体に優しい栄養素が摂れる大福なんですが、とにかくおいしい! 黒くてあまり食欲は刺激されない見た目ですが、ひとくち食べると口の中でごまの香りがぶわっと広がり、そのあとにプチプチとした食感が続き、最後になめらかな舌ざわりのこしあんの甘みが楽しめます。
ネット上でも「めっちゃうまい」や「大好物」「香ばしくておいしい」などのように、高評価な声があがっているスイーツですよ。
「京都府産丹波大納言小豆使用 もちとろ粒あんクリーム」

2品目は9月12日(月)発売の「京都府産丹波大納言小豆使用 もちとろ粒あんクリーム」(税込194.40円)。
京都府産の丹波大納言小豆を贅沢に使用したもので、粒あんクリームをやわらかいお餅で包んであります。
さきほどは黒いスイーツでしたが、今度は真っ白! とってもやわらかくてもちもちとした食感のお餅と、ふわふわでくちどけのよいクリームが絶妙です。小豆のやさしい風味やミルキーな味わい、上品な甘みがたまらない一品ですね。
「エイジニッタ監修 ロールケーキ マロンクリーム入り」

最後は「エイジニッタ監修 ロールケーキ マロンクリーム入り」(税込280.80円)。
洋菓子激戦区として知られる阪神地域のなかでも特に人気を集める「Pâtissier Éiji Nitta(パティシエ エイジ・ニッタ)」が監修したスイーツです。
ふんわり&しっとりとしたロールケーキ生地に、イタリア栗を使用したマロンクリームとホイップクリームを巻きあげたものなんですが、生地がめちゃうま! 想像以上にふわふわの生地はくちどけがよく、たまごの風味も感じられます。そこに、濃厚なマロンクリームとミルキーなホイップクリームが加わって絶品に。
どの商品もすごくおいしいのでおすすめ! 見かけたらぜひ手にとってみてくださいね。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
