とろける餅と出汁がしみしみの油揚げが最高の一品!餅巾着の作り方をご紹介します。食べた瞬間口いっぱいに出汁が広がりますよ♪中に入れる具をアレンジするとまた一味違った餅巾着をお楽しみいただけます。
材料 (2人分)
切り餅 … 2個(100g)
油揚げ … 2枚(40g)
☆調味料
酒 … 大さじ1
みりん … 大さじ1
砂糖 … 小さじ1
しょうゆ … 大さじ1
和風顆粒だし … 小さじ1/3
水 … 150cc
手順
1. 切り餅は半分に切る。油揚げはキッチンペーパーで余分な油をふきとる。長い辺を半分に切って袋状に開く。切り餅を1切れ入れて爪楊枝で止める。同様に計4個作る(餅巾着)。
ポイント: 開きにくい場合は菜箸を転がすと開きやすくなります。
2. 鍋に☆を入れて餅巾着を入れて煮立ったら裏に返してふたをし、弱火で6〜7分煮る。
ポイント: 途中裏に返しながら味を全体にいき渡らせましょう。
よくある質問
Q. おすすめのアレンジレシピを教えてください。
A. 肉や野菜を入れた具沢山な餅巾着の人気のレシピは[こちら](https://delishkitchen.tv/recipes/172973838210957804)、筑前煮を入れたレシピは[こちら](https://delishkitchen.tv/recipes/234553805910311358)でご紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
配信: DELISH KITCHEN
配信元

DELISH KITCHEN
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」
毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。
掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。
だれでもおいしく簡単に作れる料理レシピ動画アプリ「DELISH KITCHEN」
毎日の料理に役立つ、だれでもおいしく簡単に作れるレシピ動画をお届け!レシピ動画を見ながら料理を楽しく。
掲載しているレシピは、管理栄養士、調理師、料理研究家をはじめとする食の専門家が作ったオリジナル料理レシピなので、大切なご家族の健康にも安心です。