子どもの体調が急変、そのとき、母が取った行動は|神辺先生の当直ごはん「成長の速度」

子どもの体調が急変、そのとき、母が取った行動は|神辺先生の当直ごはん「成長の速度」

市内唯一の夜間小児診療を受け入れる総合病院を舞台に、新米小児科医の平野と先輩医師、神辺によるエピソードを描く『神辺先生の当直ごはん』。この記事では、子どもの成長・発達を心配する母親と小児バセドウ病との関係について描くエピソードをご紹介します。かかりつけのクリニックで肝臓の値が高いと言われた7歳の雄大くんが病院を受診。特に原因がわからぬまま、その後雄大くんは発熱し体調を崩してしまい…。『神辺先生の当直ごはん』第9話「成長の速度①」配信第2回、どうぞお読みください。

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

いつもと変わらない日常を過ごしていた雄大くんですが、ある日の夜、高熱が出ます。ママには昔、元夫との間に苦しい経験があったようですが、苦しそうな雄大くんを前に、迷わず救急車を手配。

「ただの風邪」と言われ続けていた雄大くんの不調の原因とは一体?次回へ続きます。

発達の遅れの原因は、思わぬ病気だった

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

雄大くんを何度か診療した結果、雄大くんは「バセドウ病」を患っていることが判明しました。

平野も神辺もすぐには気づかなかった、バセドウ病。発達の遅れや疲れやすさは単なる体質や一時的なものにも見えてしまうため、気づきにくい病気のようです。

病名がわかったことで、雄大くんは治療を受けることができました。

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

ⓒ能一ニェ/ちんねん

なかなか友人と遊べなかった雄大くんが、友達を自宅に連れてきたことに喜ぶママ。適切な治療を受けたことで、雄大くんの行動に改善が見られたからかもしれません。

『神辺先生の当直ごはん』では、他にもさまざまな小児科医療の話を掲載しています。子どもを育てる親にとって、非常に学びが多い作品です。

『神辺先生の当直ごはん』書籍も好評発売中!

神辺先生の当直ごはん 2 (BRIDGE COMICS) [ ちんねん ]

¥726〜(楽天市場)

BRIDGE COMICS ちんねん 能一ニェ KADOKAWAカンベセンセイノトウチョクゴハン2 チンネン ノウイチニェ 発行年月:2022年06月08日 予約締切日:2022年04月09日 …

夜の診療と切り離せない小児医療――命の現場のごはん事情! ここは市内で唯一の夜間小児診療を受け入れる総合病院。 新米小児科医の平野は新米ながらも、日々真面目に診療にあたっていた。 しかし、小児診療には個性的な患者も多く神経をすり減らす毎日。 ――にもかかわらず、そんな平野の先輩医師、神辺先生は日々当直室でご飯を自炊する変わり者だった。 「一日一食は美味しいものを」 神辺先生のゆる~いモットーが、緊迫した医療現場を和ませる? 命と食を何より愛する神辺先生の医療×ごはんマンガ! 作:漫画/能一ニェ 原作/ちんねん

記事作成: hoi

(配信元: ママリ

関連記事:

配信元

ママリ
ママリ
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。
ママリは、妊活・妊娠・出産・育児など、変化する家族のライフステージに寄り添う情報サイトです。