「素材を生かした 辛くない グリーンカレー」
無印良品には「素材を生かしたカレー グリーン 180g(1人前)」(税込350円)というレトルトカレーがあります。青唐辛子の辛さとレモングラスの爽やかな風味が特長で、辛さのなかにうまみを感じる味わいに仕上げてあるそう。ネット上では「辛くて食べられない」や「めっちゃ辛いけどおいしい」などのような声が見受けられる商品です。
「辛いけどおいしく食べられる」という人にとっては、前述の商品がぴったりかもしれません。でも、「グリーンカレーの味は好きだけど辛くて食べられない」という人も多いですよね。

そこでおすすめなのが、「素材を生かした 辛くない グリーンカレー 180g(1人前)」(税込350円)です。同商品は、辛さを感じる唐辛子を使わずに、ココナッツミルクにハーブの香りをきかせて仕上げたもの。辛さが苦手な方や子どもにおすすめなのだとか。
びっくりするほど辛くない!
筆者は「辛くない グリーンカレー」と一緒に「温めて食べるパックごはん ジャスミン米 180g(1人前)」(税込290円)を購入しました。

グリーンカレーを湯せんで温め、ジャスミン米はレンチン。お皿に盛り付けたらできあがり。とても簡単ですね。
「辛くない」とはいえ、少しは辛味があるだろうと想像していましたが、実際に食べてみると、まったく辛くない! でも味わいはしっかりグリーンカレーでなんだかちょっと不思議な感覚です。鶏肉やたけのこなどの具材もたっぷり入っているので食べごたえがあるし、グリーンカレーとジャスミン米の相性は最高でおいしかったですよ。
この味わいなら、たしかに辛いものが苦手な方や子どもでも問題なく食べることができるはず。でも、本当にまったく辛くないので、ほどよい辛さがほしい方にとっては物足りないかもしれません。
(文・奈古善晴/オルメカ)