アーモンドミルクを飲んでエイジングケア!栄養士おすすめのレシピ

第5回 注目のアンチエイジング情報をまとめてチェック!
数年前、アメリカで爆発的に広まったアーモンドミルク。最近では日本のスーパーやコンビニでも見かけるようになりました。アーモンドミルクは第三のミルクと呼ばれているほど栄養価が高く、様々な美容・健康効果が期待できるんだとか。

アーモンドに含まれる栄養素について

アーモンドミルクとはアーモンドを細かく粉砕し、水を加えて濾過した飲み物のこと。さっぱりとした味わいで牛乳や豆乳よりもカロリーが低いため、ダイエット中の女性も気軽に飲みやすい点が魅力のひとつです。

〜アーモンドミルクに含まれる栄養素について〜
<タンパク質>
生命維持活動に欠かせない栄養素!肌・髪・爪もタンパク質からできているほか、基礎代謝を向上して痩せやすい体質に改善する効果が期待できます。

<ビタミンE>
末端の血管の動きを活性化し、体の冷えを軽減する働きがあります。

<ビタミンB2>
成長ホルモンの分泌を促し、ダイエットや美肌効果が期待できます。

<ミネラル>
血液の主成分となる鉄分をはじめ、丈夫な骨や歯を形成するカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが含まれています。

<オレイン酸>
不飽和脂肪酸の一種で悪玉コレステロールを減らす作用があります。

<食物繊維>
腸内環境を整え、便秘の改善をサポートする働きがあります。また、食物繊維が多いことで有名なレタスよりも含有量が高いそうです。

アーモンドミルクを飲んでエイジングケア!栄養士おすすめのレシピ

美容に嬉しい!アーモンドミルクのアレンジレシピ 〜クリーミー冷やし担々麺〜

コクのある味わいが癖になる!?アーモンドミルクを使ったクリーミー冷やし担々麺のレシピをご紹介します。

〜クリーミー冷やし担々麺の作り方(2人分)〜
<材料>
・中華麺 2玉
・豚ひき肉 200g
・ごま油 大さじ1
・にんにく 1片
・生姜 1片
・豆板醤 小さじ1
・甜麺醤 大さじ3
・味噌 大さじ1
・酒 大さじ1
・水菜、ミニトマト お好みで
・ラー油 適量

<スープの材料>
・アーモンドミルク 500cc
・鶏がらスープの素 大さじ1
・味噌 小さじ2
・すりごま 大さじ2

<作り方>
1. 鍋にごま油を熱し、みじん切りのにんにく・生姜、豆板醤を加え炒めていきましょう。
2. にんにくと生姜の香りが立ってきたら、豚ひき肉を加えていきます。
3. 豚ひき肉の色が変わってきたら、甜麺醤・味噌・酒を加え水分が少なくなるまで炒めてください。
4. 次にスープを作っていきます。少量のお湯で味噌と鶏がらスープを溶かしましょう。
5. ボウルにアーモンドミルク・すりごま・4の調味料を加え、冷蔵庫で冷やしておきます。
6. 中華麺を表示時間通りに茹で、冷水でしめましょう。
7. 器に中華麺を盛り、スープを注ぎ入れたら3の肉味噌をトッピングします。
8. 上からラー油を振りかけ、お好みで水菜やミニトマトなどの野菜を添えて召し上がってください。

いかがでしたか?美容と健康維持のためにも是非この機会にアーモンドミルクをインナーケアアイテムとして取り入れてみてくださいね。

アーモンドミルクを飲んでエイジングケア!栄養士おすすめのレシピ

■この記事は編集部&ライターの経験や知識に基づいた情報です。個人によりその効果は異なります。ご自身の責任においてご利用・ご判断ください。
文・くるみ
文・くるみ
栄養士。原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在はWebライター兼コンサルタントとして活躍中。資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で発信している。
栄養士。原宿・下北沢にてアパレル販売員を経験後、現在はWebライター兼コンサルタントとして活躍中。資格を活かしてヘルスケアやアンチエイジングに関する記事を美容メディア等で発信している。