「友だちの少ない夫」に対するNG言動

第3回 「友だちのいない夫」、これって普通なの?
夫が家族のために頑張ってくれていて、家族仲が良いのであれば、夫に友だちがいるかいないかは、あまり大きな問題ではないもの。

にもかかわらず、つい「この人、友だちもいないのかしら」「人付き合いもできない人」などと、物足りなく思ったり、不満を覚えたりする女性は少なくない。

そうした夫婦仲で気をつけるべきこととは?

「まず『あなたも友だちを作ったら?』『一緒に出かける友だちくらいいないの?』などと、上から目線で物を言わないこと」と話すのは、夫婦再生カウンセラーの下木修一郎さん。

夫はたいてい妻を笑顔にするために、自分にできる仕事を一生懸命やってくれているはず。にもかかわらず、それを認めてもらえず、「家にばかりいないで出かけたら?」「友だちいないの?」などと言われたら、ショックであり、自分が今やっていることが正しいのかどうかわからなくなってしまうのだとか。

「また、『もっと早く帰ってきて』『もっと家のことを手伝って』などと要求されることも多いですが、今やっていることを妻に否定されてしまったら、次の一歩を出しにくくなります。逆に、今やっていることを認めてあげると、心に余裕が出ます。そこで初めて『ほかにも何かやろうか』と言えるのです」(下木さん 以下同)

話し合う夫婦

●「やってほしいこと」と「やってくれること」のズレをすり合わせるには?

たいていの男性は、妻を幸せにするために結婚したのは間違いない事実。それを忘れないこと。ただ、「妻がやってほしいと思うことと、夫のやってくれることがズレている」ことが多いそう。このズレをすり合わせるためにはどうしたら?

「『うれしい』『寂しい』などの感情を出してあげること。そうしないと男性はわかりません。女性は感情を出さずに、『なんでいつも同じことするの?』『なんで〇〇してくれないの?』と、結果が出てから責めることが多いですが、それでは男性は『なんで怒っているの?』『どうしたら良かったのかわからない』と思うのです」

例えば、「このネックレス、かわいい!」などと口にすると、「こういうのが好きなんだ」と思い、こっそり買ってきてプレゼントしてくれる男性もいる。このように、男性は気持ちを言葉にしてあらわすことで、初めてわかることも多いそうだ。

「そもそも『夫に友だちがいない』と言っているような妻は、自分自身が夫に愛情表現をしていないと思いますよ。妻が表現していないから、夫もどうしたらいいのかわからずにいるのですから」と下木さんは話す。

自分が夫に感じている不満は、実は相手も同じく抱いているかも。まずは夫に関心を持ち、「今」を認めるところから夫婦関係を見直したいものだ。
(田幸和歌子+ノオト)

お話をお聞きした人

下木修一郎
下木修一郎
夫の気持ちを知る男性夫婦カウンセラー。1000人を超える夫との関係に苦しむ妻たちの悩みを聞き解決へと導く。女性必見の『動画でわかる夫のホンネ』も公開中。
夫の気持ちを知る男性夫婦カウンセラー。1000人を超える夫との関係に苦しむ妻たちの悩みを聞き解決へと導く。女性必見の『動画でわかる夫のホンネ』も公開中。