【バジルの保存】鮮度をキープする方法!冷凍・冷蔵保存のやり方を管理栄養士が解説

【バジルの保存】鮮度をキープする方法!冷凍・冷蔵保存のやり方を管理栄養士が解説

バジルは乾燥してシワシワになりやすいため、正しく保存することが大切です。

バジルがたくさん手に入ったときに役立つ、冷蔵&冷凍保存のやり方や、オイルに漬けて保存する方法について知っておきましょう。

今回の記事では「バジルの保存方法」について、管理栄養士が解説します。

バジルの保存方法

バジルのフレッシュさをキープするなら、冷蔵保存がおすすめです。

乾燥を防いで冷蔵庫(野菜室)に入れることで、みずみずしくシャキっとした状態をキープできます。

また冷凍や常温、オイル漬けでも保存でき、ポイントと保存期間は下記のとおり異なります。

これらの保存方法について、詳しく解説します。

【冷蔵】フレッシュさをキープしたい場合(保存期間:約1週間)

バジルを1週間以内に使い切る場合や、フレッシュな状態で楽しみたい場合は、新鮮さをキープできる冷蔵保存(野菜室)がおすすめです。

保存期間の目安は1週間ほどです。

バジルは乾燥に弱いため、まずは湿らせたキッチンペーパーで包み、ポリ袋へ入れます。

また温度が低くても傷む原因となるため、冷蔵室より温度の高い野菜室で保存します。

ペーパーは2~3日ごとに変えるようにしましょう。

【冷凍】長持ちさせたい場合(保存期間:約3週間~1ヶ月)

バジルを長持ちさせたい場合や、たくさんある場合は冷凍保存しましょう。

保存期間は約3週間~1ヶ月です。

バジルはよく洗い、枝から葉を外して水気をよくふき取り、冷凍用保存袋に入れて空気を抜いて冷凍します。

使うときは凍ったまま手で握るとバラバラになります。このままソースやパスタ、炒め物などに使いましょう。

完全に解凍すると見た目が悪く風味も損なわれるため、凍ったまま調理するようにしてください。

【常温】すぐに使う場合(保存期間:約1~2日)

常温保存の保存期間は1~2日と短いのですが、バジルの風味が損なわれにくいため、すぐに使う場合によいでしょう。

方法は、水を入れたコップなどに挿しておくだけです。毎日水を替えるようにし、早めに使い切りましょう。

【オイル漬け】たくさんある場合(保存期間:1週間~)

バジルがたくさんある場合は、オリーブオイル漬けにする保存方法もあります。

冷蔵庫に入れて保存し、1週間以上保存できますが、手作りであるためなるべく早めに使い切りましょう。

バジルは枝から葉を外してよく洗い、水気をよくふき取ります。

水分が残っていると傷みやすくなるため、1~2時間ほど広げて乾燥させておくと安心です。

保存容器にバジルを入れ、オリーブオイルを注ぎ入れます。

バジルが浮いてこないようにたっぷり入れましょう。冷蔵庫に入れて半日ほど経てば完成です。

できあがったオイル漬けは、パスタ、ドレッシング、炒め物などに活用できます。

漬けこんだバジルも、刻んで使いましょう。

乾燥や塩漬けでも保存OK

バジルは乾燥や塩漬けにしても保存できます。乾燥させる場合は、2~3日ほど天日干しにして乾燥させます。

しっかりとパリパリになるまで乾燥したら、細かく砕いて袋やビンに入れて保存しましょう。

手作りのため1ヶ月ほどを目安に、なるべく早めに使い切ってください。

また塩漬けは、ビンの中に塩とバジルを交互に入れて、冷蔵庫に入れて保存します。

半年ほど日持ちするといわれますが、水分が残っていると傷みやすいため、早めに使い切りましょう。

使う際は水で塩を洗い流すか、水につけて塩抜きをして使ってください。パスタや炒め物、煮込み料理などに使えます。

黒くなったバジルは食べられる?

保存していたバジルが黒くなっていた場合は、食べずに廃棄する方が安心です。

バジルは繊細であるため、傷ついたり低温で保存したりすると、黒くなってしまうことがあります。

バジルはやさしく扱うようにし、必ず冷蔵室ではなく野菜室で保存するようにしましょう。