プールで楽しめる遊び方5選!プール遊びに役立つグッズやアイデアを紹介

プール開きの季節がやってきました。そこで今回はプール遊びや水遊びについてのアイデアや、実際にプール遊びをする際に注意しなくてはならないポイントを解説します。

プール遊びの役割とプール開きの時期

プール遊びの役割

保育園や幼稚園でのプール遊びの役割は主に2種類あります。1つは「水に慣れて、楽しみ方を知る」もう1つは「ルールを知る教育」です。まずは水に慣れて、水に対する恐怖感を無くして、プールでの遊びを楽しむことが目的です。特に最初は大きな水槽に貯まった水の中に入るのに抵抗がある子どももいます。そのため、まずは楽しみながら、水は怖くないということを理解するためにプール遊びがあります。

そして、もう1つはルールを理解する経験を積む役割です。プールを利用するうえでのルールである「押したり引っ張ったりしない」「プールサイドを走らない」「プールに突き落とさない」「潜っている時に抑えない」という、周囲との協調性を養うことができます。また、周囲とのコミュニケーションをとるきっかけにもなるため、親交を深めたり、新たに友達ができる可能性もあります。

プール開きの時期

幼稚園や保育園、また地域によって異なりますが、大体早いところは5月から、7月くらいにかけて行います。

人気のプール遊び5選

低年齢からの子どもでも遊べるプール遊びについて紹介します。

1.じょうろ遊び

子ども用の小さなじょうろを使って、おもちゃのカップやバケツに水を入れる遊びです。また、自分でじょうろを手作りするのもOK。水を入れたペットボトルに穴を開けてジョウロのように出して遊びます。小さな子どもでも遊べるので、初めてのプール遊びにもピッタリです。

2.水鉄砲的あて

水鉄砲を使って、プールの中に置いた的を狙って撃つ遊びです。当てる的にはプール用の浮き輪やビーチボールなどを使い、動く的にすると良いでしょう。まだ顔がつけられないという子どもには、まず水に慣れてもらう必要があります。そのため、まずは水に浸かりながら楽しめる遊びとして水鉄砲はおすすめです。

3.すくい取り遊び

プールに浮かぶ小さなおもちゃをすくい取る遊びです。プール用のすくい取りネットやプールの壁に付けられる吸盤タイプのすくい取り器具を使うと、より楽しく遊べます。水鉄砲で水に慣れたら、水の中で動くことに慣れるような遊びをするのが良さそうです。

4.ボール遊び

プールに浮かべたビーチボールやボールを使って遊びます。子どもが複数人いる場合は、お互いにパスしたり、決めた目的地まで運んだりすると楽しいです。ボールが大きすぎると水の抵抗が強く、子どもたちには運びにくいので、小さめのボールがおすすめです。

5.顔付けチャレンジ

顔付けチャレンジは、プールに顔をつけて、息をどれだけ止められるかを競うゲームです。息をはいてブクブクと泡を立てて、鼻に水が入らないようにするのもOK。水に自然と顔つけができるよう、ゲームに取り入れることで、抵抗感が少なくなるかと思います。