冷凍コンテナをチンするだけ!松本ゆうみ(ゆーママ)さんの節約レンチンごはん術

冷凍コンテナをチンするだけ!松本ゆうみ(ゆーママ)さんの節約レンチンごはん術

冷凍の達人・松本ゆうみ(ゆーママ)さんの新刊『ゆーママの簡単!節約レンチンごはん』が発売されました。コンテナに生の食材と調味料を重ねて詰めそのまま冷凍し、食べるときにレンチンするだけ!時間のあるときにストックしておけば、忙しいときや疲れているときにも大助かりです。

節約レンチンごはんは、冷凍コンテナを電子レンジで1回加熱するだけでおかずが完成するすぐれもの!冷凍保存ができるので食材を休日や特売日にまとめ買いして作っておけば、フードロスの解消や節約にもつながります。今回は書籍の中から、節約レンチンごはんのおいしい作り方と献立2種をご紹介します。

節約レンチンごはん 詰め方のコツ

【1】早く火を通したいものは下段にいれる

肉や魚介はなるべく短時間で火を通すのがしっとり仕上げるコツ。電子レンジは下から火が通るので、基本的には下段(1、2段目)に詰めます。コンテナの中央はマイクロ派が届きにくいので、シュウマイなど厚みのあるものは真ん中をあけておくと加熱ムラが防げます。

【2】あまり火を通したくないものは一番上にのせる

食感を残したい食材や色鮮やかに仕上げたい食材は、マイクロ波が当たりにくいいちばん上にのせて、マヨネーズやバターは、完全に溶けると油っぽくなるので、いちばん上の中央にのせるのがコツ。まろやかさがキープできます。

【3】水を加えずに冷凍!レンチンするときに加える

コンテナに詰めて冷凍するのは食材、調味料だけ。水分が必要な料理は、食べるときに常温の水を加えて加熱します。あとから水を加えることで、野菜が水っぽく、食感が無くなるのが防げるうえ、加熱時間が短縮できて節約にも!加熱時間が変わって生煮えなどの原因になるので、湯や冷水は使わないでくださいね。

ささ身のプルコギ風&白菜と小松菜のレモンサラダ

冷凍によって繊維が壊れたささ身と野菜にガッツリ味のたれがしみ込んで、おかわり必至のおいしさです。

ささ身のプルコギ風

材料(4人分)

鶏ささ身(斜め薄切り)…4本(280g)

玉ねぎ(薄切り)…1/2個(150g)

にら(4cm長さに切る)…1束(100g)

にんじん(5cm長さの細切り)…1/2本(75g)

A しょうゆ…大さじ1と1/2

A 白いりごま、コチュジャン…各大さじ1

A 砂糖…小さじ2

A おろしにんにく(チューブ)…小さじ1/4

作り方

コンテナにささ身を入れて混ぜ合わせたAをからめる。
にんじん、玉ねぎ、にらの順に重ねて平らにする。ふたをして冷凍する。

食べるとき

コンテナのふたを斜めにのせ、電子レンジ(600W)で20分ほど加熱する。全体を混ぜる。

 

白菜と小松菜のレモンサラダ

材料(4人分)

白菜(2cm幅に切る)…1/4株(300g)

小松菜(5cm長さに切る)…1/2束(150g)

カニ風味かまぼこ(ほぐす)…4本(28g)

A レモン汁、オリーブオイル…各大さじ2

A 砂糖…大さじ1

A 塩…小さじ1/3

A こしょう…少々

作り方

コンテナに白菜、カニ風味かまぼこ、小松菜の順に重ねて入れて平らにし、混ぜ合わせたAをかける。ふたをして冷凍する。

食べるとき

コンテナのふたを斜めにのせ、電子レンジ(600W)で8分ほど加熱し、全体を混ぜる。

 

関連記事: