しっかり食べよう【夏バテ防止レシピ12選!】管理栄養士が厳選!猛暑に負けるな!

しっかり食べよう【夏バテ防止レシピ12選!】管理栄養士が厳選!猛暑に負けるな!

【ご飯・麺】夏バテ防止レシピ4選

続いて、ご飯や麺などの主食系の夏バテ防止レシピを4つ紹介します。

さっぱり!しらす梅チャーハン

梅の酸味とほどよい塩気が食欲アップを助けてくれ、夏バテ気味のときでも食べやすいレシピです。

しらすに豊富なカルシウムも摂れるため、不足しがちな栄養補給にもなります。

こってりしたチャーハンに食べ飽きたときにも、ぜひ試してみてください。


さっぱり!しらす梅チャーハン

しらす、梅干し、温かいご飯、しょうゆ、塩、サラダ油、小ねぎ(あれば)

調理時間:10分

納豆キムチチャーハン

キムチに含まれるカプサイシンは食欲アップを助けてくれるため、夏におすすめの食材です。

納豆とあわせてチャーハンにすれば、納豆のタンパク質や鉄、カルシウム、食物繊維などの栄養素もたっぷり摂れます。

家にある材料で簡単に作れるため、簡単なランチや夕食に、ぜひお試しください。


納豆キムチチャーハン

納豆、キムチ、温かいご飯、めんつゆ(3倍濃縮)、小ねぎ(あれば)、ごま油

調理時間:10分

こってり甘旨っ!ねぎみそ豚丼

糖質の代謝を助けるビタミンB1を含む豚肉は、糖質を含むご飯と組み合わせると栄養バランスを整えやすくなります。

にんにくとみそを使ったこってり味で、がっつり食べたい気分のときにもおすすめです。


こってり甘旨っ!ねぎみそ豚丼

豚こま切れ肉、長ねぎ、温かいご飯、片栗粉、○味噌、○みりん、○しょうゆ、○酒、○砂糖、いりごま、サラダ油、リーフレタス(あれば)

調理時間:10分

ひき肉とにらのスタミナ焼きうどん

夏は麺類だけになりがちですが、このレシピのようにひき肉やニラなどの食材を組み合わせると、栄養価がぐんと高まります。

スタミナアップを助けてくれるニラやにんにくを使っているので、スタミナをつけたいときにもぴったりです。


ひき肉とにらのスタミナ焼きうどん

豚ひき肉、ニラ、うどん(茹で)、○しょうゆ、○酒、○オイスターソース、○砂糖、○鶏ガラスープの素、○豆板醤、○にんにくチューブ、ごま油

調理時間:10分

【副菜】夏バテ防止レシピ4選

最後は、副菜系の夏バテ防止レシピを4つ紹介します。

なすときゅうりのピリ辛中華サラダ

夏野菜であるなすときゅうりは、汗によって失われやすいビタミンCやカリウムなどの水溶性の栄養素の補給にぴったりの野菜です。

なすはレンジで調理するので、火を使わずに作れるのもうれしいポイントです。


なすときゅうりのピリ辛中華サラダ

なす、きゅうり、塩、○しょうゆ、○酢、○砂糖、○にんにくラー油、○いりごま

調理時間:10分

ピーマンとかりかりじゃこの梅肉炒め

ピーマンは野菜の中でもビタミンCが豊富なので、疲れをためたくないときや、紫外線のダメージが気になるときに取り入れたい野菜です。

梅肉とあわせたさっぱりとした味付けで食べやすく、お弁当のおかずにもぴったりなレシピです。


ピーマンとかりかりじゃこの梅肉炒め

ピーマン、ちりめんじゃこ、梅干し、○鶏ガラスープの素、○酒、いりごま、サラダ油

調理時間:10分

オクラとツナのごまポン和え

オクラはビタミンCやカリウムなどを豊富に含み、汗で失われやすい栄養素の補給に役立ちます。

タンパク質や鉄を含むツナと組み合わせて、さまざまな栄養素を1品でたっぷりと摂れます。


オクラとツナのごまポン和え

オクラ、ツナ缶詰(オイル漬け)、○ポン酢、○すりごま(白)、○砂糖、○ごま油

調理時間:10分

和えるだけ!韓国風トマト

ビタミンCやカリウムなどの水溶性の栄養素を含むトマトは、そのまま食べるのもよいですが、韓国風の味付けにすると、箸が進みやすくなります。

トマトはリコピンを含み、肌を紫外線ダメージから守ってくれる働きが期待されるため、夏バテ予防だけでなく、美容のためにも取り入れたい野菜です。


和えるだけ!韓国風トマト

トマト、コチュジャン、しょうゆ、にんにくチューブ、ごま油、いりごま

調理時間:5分