みずみずしさと酸味が特徴であるトマト。栄養豊富な野菜なので、どんどん取り入れていきたいですよね。今回は安価で使い勝手のよい豚こま切れ肉とあわせたおかずのレシピをご紹介!どれもスタミナがつきそうなものばかりですよ。ぜひご覧ください♪
トマトと豚こま切れ肉のしょうが焼き
【レンジ6分で完成】トマトと豚の生姜焼き
レンジで作ったとは思えない美味しさ!豚肉もっちり。
豚こま切れ250g、醤油・酒・みりん各大さじ2、片栗粉・ごま油各大さじ1、生姜チューブ4cm、塩・こしょう適量を揉んで薄く切ったトマトを乗せラップ→600wで4分加熱して混ぜ、再び2分加熱し混ぜて完成。 pic.twitter.com/9fZIXWBjqg
— 料理研究家*奥田和美/たっきーママ (@kazumi_okuda) May 6, 2018
しょうがの香りが食欲そそる、しょうが焼きのレシピです。トマトを加えることで、いつもとは一味も二味も違ったしょうが焼きに♪電子レンジだけで調理ができるので、とってもお手軽ですよ。
トマトと豚こまの酢醤油炒め
トマトと豚こまの酢醤油炒め♪トマトの酸味がマイルドになって美味い🥰
豚こまに塩胡椒して和える。トマト3個をカット。ごま油で豚こまを炒め、火が通ったらトマトを追加し軽く炒める。トマトに火が通ったら酢と醤油を各大さじ1加えて和えたら完成😇👍#楽育しよ#パパママ料理部 pic.twitter.com/pdROfXcWV2
— あすはや@電子書籍出版プロデューサー (@ttasm4) March 18, 2022
ごま油の香りが食欲そそる酢醤油炒めのレシピです。酢が入っているので後味はさわやか。火を通したトマトが甘味を増し、箸がとまらなくなります♪酢としょうゆの分量が1:1なので覚えやすくて◎。
配信: フーディストノート