子どもに一番お金がかかるタイミングは「大学生」の時といわれていますが、実際「小中高大」とそれぞれ総額いくらくらいかかっているのでしょうか?

「子どもにかかる教育費って大学時が一番高いって聞くけど本当?」「小中高大でトータルどれくらいの教育費がかかる?」といった疑問を持つ人もいるでしょう。公立・私立のどちらを選ぶかによって違うものの、大学の時に多くの教育費がかかる傾向です。
 
本記事では、小中高大でどれくらいのお金がかかるのかについて解説します。また、教育費の負担をおさえるための奨学金や教育ローンについても知っておきましょう。

子どもの教育費はいくらかかる?

子どもの教育費はいくらかかるのか、文部科学省の「令和3年度 子供の学習費調査の結果について」と日本政策金融公庫の「令和3年度 教育費負担の実態調査結果」を用いて見て行きましょう。小中高大をすべて公立に通った場合とすべて私立に通った場合の総額について、表1で解説しました。

 

【表1】

公立 私立
小学校 約211万8000円 約1002万円
中学校 約170万7000円 約430万8000円
高校 約153万9000円 約316万2000円
大学 約743万円 文系……約951万6000円
理系……約1083万4000円
合計 約1279万4000円 文系……約2700万6000円
理系……約2832万4000円

※文部科学省「令和3年度 子供の学習費調査の結果について」、日本政策金融公庫「令和3年度 教育費負担の実態調査結果」をもとに筆者作成

 

小中高大の中では大学にもっともお金がかかることが分かりました。

 

なお、上記の数値はあくまでも平均値のため実際の金額とは異なります。

 

一番お金のかかる大学時に利用できる制度

私立の小学校以外では、大学時がもっともお金のかかるタイミングといえます。子どもを大学に通わせたいけれど、教育費を捻出できないと悩む人もいるでしょう。その際は、奨学金や教育ローンの利用で負担を減らすことも検討してみてください。

 

本項では、奨学金と教育ローンの違いについて解説します。自分に合う制度を見つける参考になるでしょう。

 

奨学金

奨学金には、給付型奨学金と貸与型奨学金(「第一種奨学金」「第二種奨学金」)があります。それぞれ条件がある中で、返済不要の給付型奨学金は家計や学力などにおいて、借りるための条件が厳しいようです。

 

教育ローン

国と民間(銀行など)でそれぞれ教育ローン制度があります。民間よりも国の教育ローンのほうが金利が低いものの、借りられる条件が厳しい傾向にあるようです。

 

関連記事: