世界で多発する異常気象! 私たちの生活への影響は

高温の異常気象は毎年のように発生している

多発している異常気象の中でも、特に高温の異常気象は毎年のように広い範囲で発生しています。それに連動して、世界の平均気温の上昇も止まりません。


引用:気象庁「世界の年平均気温」

世界の平均気温の推移からも、気温の上昇率は年々高まっていることがわかります。

2023年は日本のみならず世界中で記録的な暑さとなりましたが、今後も地球温暖化の影響で記録を塗り替えてくる可能性が高いといえます。

今後起こりうることや今できること

毎年のように「異常気象」という言葉を見聞きすることもあって、異常気象の発生が普通になっている印象があるのではないでしょうか。特に気温については「過去最高気温の記録を更新」することが珍しくなくなり、慣れてしまっているかもしれません。

しかし、このまま気温が上がり続けると、やがて経験したことのない気候変動に直面し、集中豪雨や台風による気象災害の増加や、生態系の変化や伝染病などのリスクも高まります。

異常気象に備えるためには、気温や雨の降り方などの変化をいち早く察知し、備蓄品の用意やハザードマップのチェックなど、基本的な防災対策を徹底することが大切です。

夏は暑さが増すことによって熱中症のリスクが高まるため、暑さを避ける方法や熱中症対策についての正しい知識も持ちましょう。

また、異常気象と関係の深い地球温暖化を防止するために、1人1人が環境に興味を持ち、節電や節水を心がけたりするほか、近くに行くときは徒歩や自転車を使ったりするなどの省エネを意識することが重要です。

〈執筆者プロフィル〉

田頭 孝志

防災アドバイザー/気象予報士

田頭気象予報士事務所。愛媛の気象予報士・防災士。不動産会社の会員向けの防災記事、釣り雑誌にコラムの連載・特集記事の執筆、BS釣り番組でお天気コーナーを担当したほか、自治体、教育機関、企業向けに講演を多数、防災マニュアルの作成に参画。

<関連する記事はこちら>

スーパーエルニーニョ発生で記録的な暖冬!? 私たちの生活に及ぼす影響とは

関連記事:

配信元