止まらない頭痛・腹痛…鎮痛剤を飲む時に気を付けたいこと【用法・用量・服用時間】

止まらない頭痛・腹痛…鎮痛剤を飲む時に気を付けたいこと【用法・用量・服用時間】

早く治したいのになかなか治らない頭痛……そんなときに服用するのは「痛み止め」ですが、服用時の注意点はご存知ですか? また、痛み止め以外のアプローチ方法もあるようです。医師の森本先生に、痛み止めを服用する際の注意点をお聞きしました。

監修医師:
森本 典行(森本内科・循環器科)

国立山梨大学医学部医学科卒。名古屋大学医学部附属病院、公立陶生病院などを経て現職。日本麻酔科学会認定 麻酔科専門医、日本抗加齢医学会認定 抗加齢医学専門医。

編集部

痛み止めの飲みすぎは、効かなくなっていくと聞きました。

森本先生

同じ痛み止めを長く飲み続けると、体がその薬に慣れてしまい、効かなくなってしまうことがあります。また、市販流通しているものにも副作用がありますから、重篤な症状に陥る場合もあります。

編集部

それでも、痛みを我慢できないときはどうしたら良いのですか?

森本先生

その場合は医師や歯科医、薬剤師などに相談して、痛み止めの種類を変えてみることをおすすめします。痛み止めにはさまざまなタイプがあり、それぞれ機序が異なるので、「この種類は効かないけれど、これなら効く」ということが少なくありません。

編集部

なるほど。痛み止めの種類を変えるなどの対処も有効なのですね。

森本先生

また、痛み止めを使わなくとも、理学療法や赤外線治療などが痛みを改善してくれることもあります。たとえば肩こりや腰痛に悩んでいる場合は、理学療法や整体、筋膜リリースなどの施術が効くことも少なくありません。このように、ひとつの症状に対してさまざまなアプローチをかけることを「マルチモーダル治療」といい、特定の治療を深く行うのではなく、さまざまな治療を広く浅く行う方が、治療効果が高い場合もあります。

編集部

痛み止めを正しく使うために覚えておくべきことはありますか?

森本先生

痛み止めは、非常に早く効果があらわれます。そのため、もし痛みが我慢できないようならあまり我慢せず、早めに服用しましょう。そして、痛みがおさまったらキッパリ服用するのをやめることです。長期間にわたってだらだらと服用し続けるのではなく、痛みがおさまって「もう大丈夫」と思ったら、スパッとやめることが大切になります。

編集部

Medical DOC読者へのメッセージがあれば聞かせてください。

森本先生

「痛み止めは極力飲まない」という方もいますが、痛みは我慢すべきものではありません。病院に行けない場合は、応急処置として市販の薬を使いましょう。ただし、痛み止めは対症療法であり、根本的に痛みを治療するには痛みの原因を見つけ、治療することが必要です。ただの痛みではなく、もしかしたら、大きな病気が原因になっているかもしれません。そのため、痛みが出たらできる限り早く病院で診察を受けましょう。

Medical DOC
Medical DOC
Medical DOC(メディカルドキュメント)は800名以上の監修ドクターと作った医療情報サイトです。 カラダの悩みは人それぞれ。その人にあった病院やクリニック・ドクター・医療情報を見つけることは、簡単ではありません。 Medical DOCはカラダの悩みを抱える方へ「信頼できる」「わかりやすい」情報をお届け致します。
Medical DOC(メディカルドキュメント)は800名以上の監修ドクターと作った医療情報サイトです。 カラダの悩みは人それぞれ。その人にあった病院やクリニック・ドクター・医療情報を見つけることは、簡単ではありません。 Medical DOCはカラダの悩みを抱える方へ「信頼できる」「わかりやすい」情報をお届け致します。