朝ドラ『ブギウギ』が描かなかった、男の犠牲になったヒロインと娘の史実


『笠置シヅ子自伝 歌う自画像 私のブギウギ伝記』(宝島社)

ついに最終話を迎えたNHKの朝のテレビ小説『ブギウギ』。中でも視聴者の涙をさらったヒロインと愛助(モデルは吉本興業のゴッドマザー・吉本せいの次男である吉本エイスケ)の悲恋について、歴史エッセイスト・堀江宏樹氏が史実の面から解説する。

目次

エイスケの犠牲になった笠置とエイ子

一番の問題は優柔不断なボンボンのエイスケ

笠置の覚悟を尊重した、吉本せい

エイスケの犠牲になった笠置とエイ子

 ドラマでの愛助(水上恒司)は、再発した肺結核が重症なので、関西の療養所に入るための帰阪でしたが、笠置の自伝では、エイスケの母で、当時の吉本興業のトップだった吉本せいが重病だったので、その看病のためにエイスケを帰阪させたと描かれていることは、すでに前回までのコラムで触れました。

 また、笠置が自分の妊娠に気づいたのは、エイスケと生き別れになってから最低でも数カ月は後のことだったようですね(エイ子の生まれた日と、笠置が主張する最後にあった時が微妙に合わないという「疑惑」については前回、考察したので、今回は省きます)。

 もちろん、笠置はエイスケには事実を伝えていました。しかし、エイスケが大阪に帰ってから亡くなるまでの約1年の間、いくら当時の吉本興業に課されていた財産税の対策をせねばならなかったにせよ、エイスケの母親で、吉本家の家長である吉本せいに、笠置や二人の間に生まれる子どもの話をまったくしないままで亡くなったという事実には驚かされてしまいます。エイ子の誕生にまつわる「疑惑」と関係しているのかも……という好奇心をつのらせてしまいますが、ここは笠置の自伝の主張を信じましょう。

 笠置がエイスケの死を知ったのは、彼が亡くなった昭和22年(1947年)5月19日の翌日、つまり20日の昼頃でした。この時、笠置は、母親にエイスケが何も言わずに死んだという話を林弘高常務(当時)から聞かされたそうです。そして、そんなエイスケが「立派だった」と……。

 これはどう評価すべき逸話なのでしょうか。笠置との身分違いの結婚、そして彼女が妊娠中だと伝えると、闘病中の母親にショックを与えることを心優しいエイスケは危惧していたのかもしれません。しかし、そういうエイスケの親孝行の犠牲になったのが、笠置とエイ子だったともいえるのです。

関連記事: