白いスイカを再現したスイカバー
2020年6月2日(火)からセブン&アイで先行販売が開始された「ロッテ 幻の白いスイカバー」(税込108円)。

夏の定番アイス「BIGスイカバー」は、スイカの緑の皮と赤の果肉を再現した見た目が特徴ですよね。しかし、今回発売された「幻の白いスイカバー」は、商品名のとおり白い色をしたスイカバーです。
ちなみに、白いスイカは実在しないようにも思えますが、「銀世界」や「クールチャージ潤」などのような、果肉が白いスイカの品種があるようです。
おいしいけど…何味?
「幻の白いスイカバー」に関する情報は、セブン-イレブンの公式ウェブサイトに少しだけ掲載されていますが、味については一切書かれていません。
そこで筆者は実際に同商品を食べてみることにしました。

商品パッケージからスイカバーを取り出してみると、緑の皮や黒い種はいつもと同じですが、果肉部分は真っ白。いったいどんな味がするのか、さっそく食べてみたところ…。
もしかして、味はいつもと同じ??? 筆者個人の味覚ではいつもの赤いスイカバーと同じような味に感じました。若干いつもよりもさっぱりとした味になっているようにも思いましたが、おそらくこれは白い見た目の影響で、味わいを錯覚してしまっているのかも…?
疑問符だらけの味レビューになってしまいましたが、それくらいちょっと不思議な食べ心地のスイカバーでした。気になる方はぜひ自分の舌で確かめてみてくださいね。
(文・奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。