「消化管間質腫瘍」の初期症状をご存じですか? 早期発見のポイントを併せて医師が解説

「消化管間質腫瘍」の初期症状をご存じですか? 早期発見のポイントを併せて医師が解説

消化管間質腫瘍の治療

GIST(消化管間質腫瘍)あるいはGISTが強く疑われる腫瘍に対しては原則的に手術治療を行います。組織採取が難しい小さい腫瘍、無症状の場合は経過観察の方針となることもありますが、GISTと診断された場合は、現在の日本のガイドラインでは腫瘍の大きさなどに関わらず、手術がすすめられています。
GISTが見つかった時点で主病巣以外の場所にも転移を起こしているような場合は、内科的治療(化学療法)の適応となります。化学療法の効果、経過によっては、改めて外科的切除を考慮することもあります。

外科治療

GISTは胃がんや大腸がんと比べ周囲の組織に及ぶこと(浸潤傾向)が少なく、リンパ節転移も稀なので、多くの場合は腫瘍の切除において切除臓器の機能温存を考慮した部分切除が行われます。さらに大きさが5センチメートル以下の胃や小腸のGISTであれば発生場所や発育形式を考慮して、腹腔鏡下手術を行うことがあります。腫瘍を破裂させないようにして切除することが重要です。腫瘍径が10 cm以上のような大きなGISTや、不完全切除切除になってしまう可能性が高いと判断されるGIST に対しては、イマチニブによる術前補助療法を行うことがあります。

手術後に病理組織検査結果より再発しやすさに応じた分類を行います。完全切除した後の推定再発率でGISTを分類したものがリスク分類です。再発高リスクと判定された場合や腫瘍が破裂していたGISTの場合には、再発予防目的にイマチニブ治療を行います(原則3年間)。

内科治療

GISTの治療は、c-kit遺伝子異常の発見により大きく進展しました。特に、異常なKITチロシンキナーゼを阻害するイマチニブが導入され、高い治療効果を示しました。さらに、イマチニブが効かなくなった場合にはスニチニブ、その次にレゴラフェニブ、さらにピミテスピブが使用可能となり、治療選択肢が広がっています。これらの薬剤の登場により、以前は長期生存が困難とされていたGISTでも、半数以上の患者さんが5年以上の延命を実現するようになりました。

これらの薬剤を使用する際には、副作用を管理しつつ、薬剤を休まずに長期間継続することが重要です。ただし、これらの分子標的治療薬には、血液毒性、消化器毒性、肝毒性のほか、皮膚、循環器、内分泌、眼障害など多岐にわたる副作用が起こりうるため、さまざまな診療科によるチーム医療が必要になります。

消化管間質腫瘍になりやすい人・予防の方法

GIST(消化管間質腫瘍)は、消化管の壁にある、カハール介在細胞が異常に増殖し腫瘍となったものです。どのような人がこのタイプの腫瘍になりやすいのか、まだ十分に解明されていません。したがって予防することは困難です。しかし、気になる症状があった場合や検診などで偶然指摘された場合には、あわてず、落ち着いて医療機関を受診しましょう。

関連する病気

家族性GIST

カーニー・ストラタキス症候群

胃がん

消化管ポリポーシス

平滑筋肉腫

参考文献

https://ganjoho.jp/public/cancer/gist/index.html

https://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/000799.html

大谷吉秀; 北島政樹. 消化管間質腫瘍 (gastrointestinal stromal tumor) の診断と治療-現状と問題点. 日本消化器外科学会雑誌, 2005, 38.1: 131-134.

大越香江, et al. Gastrointestinal stromal tumor 62 例の臨床的検討. 日本消化器外科学会雑誌, 2009, 42.5: 455-465.

『GIST診療ガイドライン』2022 年4 月改訂第4 版.日本癌治療学会(金原出版株式会社)

関連記事:

Medical DOC
Medical DOC
Medical DOC(メディカルドキュメント)は800名以上の監修ドクターと作った医療情報サイトです。 カラダの悩みは人それぞれ。その人にあった病院やクリニック・ドクター・医療情報を見つけることは、簡単ではありません。 Medical DOCはカラダの悩みを抱える方へ「信頼できる」「わかりやすい」情報をお届け致します。
Medical DOC(メディカルドキュメント)は800名以上の監修ドクターと作った医療情報サイトです。 カラダの悩みは人それぞれ。その人にあった病院やクリニック・ドクター・医療情報を見つけることは、簡単ではありません。 Medical DOCはカラダの悩みを抱える方へ「信頼できる」「わかりやすい」情報をお届け致します。