あんこ好きは絶対食べて!【セブン】こだわりまくった草もちが絶品

あんこ好きは絶対食べて!【セブン】こだわりまくった草もちが絶品

第2683回 セブンのこれ注目!ママテナピックアップ
季節を感じられるものはたくさんありますが、和菓子もその1つなのではないでしょうか? 今回ご紹介するのは、春の香りが心地よいよもぎの草もち。セブン-イレブンでは4月という節目の季節に3つの和菓子をリニューアル。「あんこ」にこだわった絶品和菓子は、専門店も顔負けの美味しさでしたよ!

よもぎ香る草もち

セブン-イレブンでは2025年4月2日(水)より「よもぎ香る草もち」(税込181円)の販売を開始しました。

あんこ好きは絶対食べて!【セブン】こだわりまくった草もちが絶品

セブン-イレブンは、4月という節目となる季節に新たな楽しみを提案するべく、3つの和菓子をリニューアル。北海道十勝産小豆の素材本来の味わいを引き出すために、水と砂糖の種類や量にもこだわり、さらに美味しくなった「あんこ」の魅力を再発見できる3商品が展開されています。

販売地域:北海道、東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州

1個あたり熱量:137kcal、たんぱく質:2.7g、脂質:0.5g、炭水化物:31.3g(糖質:29.6g、食物繊維:1.7g)、食塩相当量:0.1g

春を感じるよもぎの香りに癒される……

あんこ好きは絶対食べて!【セブン】こだわりまくった草もちが絶品

春らしい深い緑が印象的な本商品。餅取り粉などはまぶされておらず、つるりとした表面感です。生地がものすごくもっちりしていてくっつきやすいためか、透明のカップに入れられていました。

あんこ好きは絶対食べて!【セブン】こだわりまくった草もちが絶品

半分に切ってみました。同時発売の「ごろごろ豆の豆大福」が粒あんなのに対して、こちらはこしあん。

あんこ好きは絶対食べて!【セブン】こだわりまくった草もちが絶品

ひとくち食べてみると、ふわ~っと鼻に抜けていくよもぎの清々しく豊かな香りにびっくり。生地には早摘みされた良質なよもぎが贅沢に練り込まれているそうで、これは丁寧に食べねば! と思わず急須で入れた緑茶を用意してしまいました(笑)。もっちりとした弾力はありつつも歯切れのよい生地と、ほんのり塩味の効いたこしあんがなんとも上品。よもぎの香りや丁寧な味わいに癒されます。

何を隠そう圧倒的和菓子派の筆者ですが、「これが…コンビニで……??」といい意味で混乱する美味しさで、来客時のお茶菓子として出してもまったく遜色ないように感じました。ぜひとも同士の皆さんにも味わってもらいたいです!

ママテナではこの他にも同時発売となった「ごろごろ豆の豆大福」「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」も実食レビューしています。こちらもぜひチェックしてみてくださいね♪

「ごろごろ豆の豆大福」

お豆ごろごろ!生地もちもち!【セブン】新作和菓子は悶絶級の美味しさ

「ふわもち生どら焼 粒あん&ホイップ」

この「あんこ」はたまらん…【セブン】のこだわり和菓子を食べてみた!

 

(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

ママテナ編集部グルメチーム
ママテナ編集部グルメチーム
ママテナ編集部
セブンイレブン、ローソン、ファミマなどの新作コンビニグルメやコンビニスイーツ、人気のファストフードなどおすすめグルメを編集部メンバーが実食レビューします。
セブンイレブン、ローソン、ファミマなどの新作コンビニグルメやコンビニスイーツ、人気のファストフードなどおすすめグルメを編集部メンバーが実食レビューします。