甘い焼き芋にキムチはぴったり?
焼き芋はサツマイモを焼いただけのシンプルな食べものなので、いろんなちょい足しの幅がありそう。ネット上を見てみると、焼き芋にキムチをのせて食べる人がちらほらと見受けられます。どうやら韓国ドラマのなかで、焼き芋とキムチの組み合わせが出てきたりするのだとか。韓国では一般的な食べ方かは定かではありませんが、「焼き芋とキムチはおいしい」という声があるのはたしかなので、試してみる価値があるかもしれません。
他にちょい足しするものとしては、「バター」や「バニラアイス」のような、焼き芋に確実に合うであろう組み合わせ。熱々の焼き芋にバターをのせて、溶けてきたところを“ガブッ”。または、冷たいバニラアイスをそえて、あたたかひんやりスイーツしても◎。さらに、「マヨネーズ」をかけて食べる方法もあります。甘い焼き芋とマヨネーズの酸味は、マヨラーでなくても楽しめそう。

焼き芋を大学イモ風にするのもアリ
ちょい足しではなく、焼き芋にひと手間加えることで、大学イモ風にアレンジすることもできます。
【材料】
・焼き芋…適量
・メープルシロップ…少々
・サラダ油…適量
・黒ゴマ…少々
【作り方】
1)焼き芋を数cm程度角切りにする
2)フライパンに油をひき、切った焼き芋を焼く
3)焼いた焼き芋をキッチンペーパーのうえにのせて、余分な油をとる
4)焼き芋にメープルシロップを絡めて黒ゴマを散らしたら完成
黒ゴマはなくてもOK 。ほっこり優しい味わいで、普段とは違った焼き芋になりますよ。
焼き芋にちょい足ししたり、アレンジするための材料は、手に入りやすく自宅に常備している人もいるはず。今回紹介した方法を試したことがない人は、ぜひお試しください。
(文・山手チカコ/考務店)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。