【レジ横の誘惑】中華まんは手作りでも簡単だった!

第1347回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
コンビニで買い物をする時、ついついレジ横のホットスナックを買ってしまうという人は少なくないはず。チキンやフランクフルトなども捨てがたいのですが、今の時期ならやっぱり中華まんですよね。そんな中華まんを自宅で作る方法を調べました。

【レジ横の誘惑】中華まんは手作りでも簡単だった!

子どもと一緒に楽しみながら作れる♪

まずは、中華まんの皮作りから。材料は少し多めかもしれませんが、作り方自体はとっても簡単です。

【材料】(8個分)
・薄力粉…240g
・ドライイースト…4g
・ベーキングパウダー…7g
・砂糖…25g
・塩…少々
・ぬるま湯…120~130ml程度

【作り方】
(1)ボウルに材料をすべて加え、5~10分こねる
(2)生地がなめらかになってきたらラップをし、常温で30分~1時間寝かせる
※目安は、生地の大きさが2倍くらいになるまで

皮作りの段階では火を使わないので、子どもと一緒にこねこねするのも楽しそうですよね。

ホットケーキミックスを使えば、さらに楽チンに!

先ほどのレシピだと、ドライイーストやベーキングパウダーを使用するため、「作ろう!」と思った時に材料がそろわない可能性も…。そんな時は、ホットケーキミックスを使うのがおすすめです。

【材料】(3個分)
・小麦粉…50g
・ホットケーキミックス…50g
・ぬるま湯…適量

【作り方】
(1)ボウルに小麦粉とホットケーキミックスをざるなどで振るいながら入れる
(2)少しずつぬるま湯を加えながら、生地がまとまるまでこねる
(3)生地にラップ(もしくは濡れ布巾)を被せて、常温で30分~1時間寝かせる

ホットケーキミックスを使うことで、ベーキングパウダーや砂糖を加える必要がなくなります。これなら、思いついた時にすぐにでも作ることができそうです。

肉あんやカレー、チョコレートなどアレンジ色々

皮さえ作ってしまえば、あとは中に何を入れてもOK。具材を包んだら、蒸し器で20分ほど蒸し上げれば、特製中華まんの出来上がり!

豚ひき肉にごま油、しょうゆ、しょうが、ねぎ、たけのこ、しいたけなどを加え、塩コショウで味付けすれば肉まんになります。あん作りの手間を省きたいという人は、ハンバーグのタネをそのまま使うのもアリ。

また、夕飯の残りのカレーを入れればカレーまん、あんこを入れればあんまん、ミートソースとチーズを入れればピザまん風にもなりますよ。チョコレートを入れてチョコまんというのも良さそう!

「今日のおやつ買い忘れた!」なんて日にでも、ぜひ作ってみてください。
(文・三軒茶屋すみ子/考務店)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。