「2種のひよこ豆とトマトの旨味チャナマサラカレー」
ファミリーマートでは2025年5月13日(火)より「2種のひよこ豆とトマトの旨味チャナマサラカレー」(税込358円)の販売を開始しました。
発売地域:全国
1包装あたり(推定値)熱量:187kcal、たんぱく質:8.6g、脂質:5.8g、炭水化物:28.8g(糖質:21.6g、食物繊維:7.2g)、食塩相当量:2.1g
辛すぎなくて食べやすい! お豆ごろごろの北インドカレー
今回ファミリーマートで発見したのは北インドでよく食べられている「チャナマサラカレー」。チャナがひよこ豆、マサラが香辛料を混ぜ合わせたものという意味だそうで、トマトベースの野菜カレーです。
箱から取り出してみると銀色のレトルトパウチが。これを湯煎の場合は袋のまま熱湯の中に入れて3~5分、電子レンジの場合は中身を耐熱容器に移し、ラップをかけたうえで1分10~20秒温めていきます。
ということで、あたためて盛り付けたものがこちら! パッケージ写真に倣ってご飯の上にのせてみました。
2種のひよこ豆を使っているようで、よく知っているひよこ豆と、一回り小さいくらいの赤いひよこ豆が確認できます。思った以上にゴロゴロ入っていてテンションアップ♪
さっそくひとくち食べてみると、スパイシーな香りはありつつも意外に辛くない! カレーというよりはチリコンカンのような印象で、ご飯だけでなくパンやクラッカーなどとも合いそう。食事としてだけでなくパーティーメニューの一品としても楽しめそうですよ。トマトの酸味は強すぎず全体に上手く馴染んでいて旨味凝縮という感じ。お豆もホクホクでとっても美味しいです♪
ファミリーマートではここ最近気合いの入ったレトルトカレーが続々と登場中。どれもレトルトとは思えないほどの高クオリティーなので、今後の動向に期待しつつ「2種のひよこ豆とトマトの旨味チャナマサラカレー」も美味しく堪能しようと思います♡ 皆さんもぜひお試しあれ!
(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。
