ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

第41回 ママテナ100均アイテムレビュー
100均では、ハンディファンのほかにも卓上のミニ扇風機やUSBファンなどさまざまなタイプの商品が取りそろえられています。そこで今回は、実用性の高い商品の多いと言われているダイソーのおすすめ扇風機を紹介。100円のものはもちろん、まだまだお手頃価格の500円のもの、100均のなかではちょっぴり高級な700円、1000円のものもピックアップし、涼しさや機能性を検証しました。

ダイソーの扇風機

※店内写真はすべて許可を得て撮影しています

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

ダイソーでは毎年春夏シーズンになると、数多くの扇風機やハンディファンが店頭に並べられます。今回筆者が訪れた店舗では、お店に入ってすぐのイベントコーナーに売り場がありました。商品棚の下段には日焼け対策グッズが置かれ、その上に扇風機が陳列されています。

ダイソーの扇風機は、ハンディファンだけでなくお部屋で使える大きめサイズのものや、ベビーカーやデスクに設置できるクリップ式のものなど大きさや種類もさまざま。今回利用した店舗では、100円~1000円(税込110円~1100円)の価格の商品がありました。そのなかから編集部が厳選したおすすめのダイソー扇風機を紹介します。

LED LIGHT FAN with HANGING HOOK/LEDライトファン(吊り下げフック付き)【1000円】

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

「LED LIGHT FAN with HANGING HOOK/LEDライトファン(吊り下げフック付き)」は税込み価格1100円。本品の使用には、別売りのUSBケーブルType-C(※PD対応ケーブル使用可 60Wまで)が必要となります。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

直径約17cmのファンは3枚羽根。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

充電式ではなく、USBケーブルをコンセントに繋いで使用します。背面には電源ボタンとLEDライトボタンが設置されています。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

フックを下げれば置き型扇風機として、フックを上げれば吊り下げ扇風機として使える優れもの。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

LEDライトは2段階の明るさです。上の写真は明るいバージョン。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

分かりにくいですが、こちらが暗いバージョンです。

  • サイズ:直径約17cm
  • タイプ:USB Type-Cコンセント
  • 風力:パッケージには3段階と記載があるが実際には2段階(風量なしも含めている?)
  • 羽根の枚数:3枚
  • 特徴:LEDライト(2段階の明るさ)付き、吊り下げ・置き型の2WAY仕様
  • 使用感:(弱)→静かでやさしい風(強)→やや音が気になる。風力は強いがやわらかくやさしい風。置き型と吊り下げの2WAYで使えるところがとても便利で、軽量なところもうれしい。またLEDライトが付いているのでベッドサイドやテントの中などでも役立ちそう

Mini Fan USB Powered -With Clip-/ミニ扇風機(USB式クリップ付き)【500円】

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

「Mini Fan USB Powered -With Clip-/ミニ扇風機(USB式クリップ付き)」は税込価格550円。USB式のミニ扇風機です。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

ファンはカバーを含めて約9cm。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

デスクやベビーカー、車などでの使用にも便利なクリップ付き。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

クリップは約2.5cmの厚さまで挟むことが可能です。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

感動したのが、ファンの角度が上下左右に360°変えられること。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

ぐるりと回せば、対面へ風を送ることもできます。

  • サイズ:ファン(カバー含む)約9cm×約9cm、クリップ約6cm×約9cm×(高さ)最大約5cm
  • タイプ:USB
  • 風力:2段階
  • 羽根の枚数:4枚
  • 特徴:クリップ付き、上下左右に360°角度調整が可能
  • 使用感:(弱)→やや音が気になる、風はかため(強)→音が気になる、風量は十分強い。モバイルバッテリーがあれば屋外でも使用可能。ピンポイントで瞬時に涼しくしたいときに最適。取り付け簡単なクリップなので、勉強中やデスクワーク中、運転時にも役立ちそう。ただしファンのカバーには隙間が広い部分があるため、ベビーカーやチャイルドシートなどで使用する際は子どもが触らない場所へ設置をするか、別途ネットカバーを付ける必要がある

Compact Mirror Fan/コンパクトミラー型ファン【1000円】

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

「こんな商品あるんだ!」と筆者も驚いた「Compact Mirror Fan/コンパクトミラー型ファン」。税込価格1100円です。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

直径約7.5cm×高さ約4.5cmのコンパクト型扇風機。ストラップも付属しています。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

充電式タイプで、充電には別売りのUSBケーブルType-C(Type-Cケーブル)が必要となります。側面には電源ボタンとLEDライトのボタンを設置。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

コンパクトを開く要領で、まずファンを立ち上げます。扇風機として使用する場合はこのまま電源をオンにするとすぐに使えます。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

さらに開くとミラーが出てきました。ミラーは拡大鏡になっており、目元や口元も見やすいです。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

LEDライトボタンを押すとミラーの周囲に設置されたライトが点灯。明るさは2段階あり、上の写真はLEDライトボタンの1回押した明るいバージョンです。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

LEDライトボタンを2回押すと暗いバージョンになります。

  • サイズ:直径約7.5cm×高さ約4.5cm
  • タイプ:USB Type-C充電タイプ(充電時間:約1時間30分、最大連続使用時間:風力強→約40分・風力中→約1時間10分・風力弱→約3時間・風力強+ライト→約30分・風力中+ライト→約1時間・風力弱+ライト→約2時間・+ライトのみ→約10時間)
  • 風力:3段階
  • 羽根の枚数:7枚
  • 特徴:LEDライト(2段階の明るさ)付き、コンパクト型
  • 使用感:(弱)→やや音が気になる、やさしい風(中)→音がきになる、風力は強いがやわらかい風(強)→音が気になる、風力は強いが、やわらかい風。コンパクトとしては一般的なものより厚みがあるが、それでもバッグにすっぽりと入れられる大きさであるのはありがたい。充電しながら使用可能なところがうれしい。夏の化粧直し時はもちろん、つけまつげや二重テープを乾かす際にも役立ちそう。また、ミラーが拡大鏡になっており近づきすぎなくても見やすいのも高ポイント。LEDライト付きコンパクトとして1年を通して使用することもできる

MINI FANS CLIP STAND/ミニ扇風機(クリップスタンド式)【700円】

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

「MINI FANS CLIP STAND/ミニ扇風機(クリップスタンド式)」は税込770円。充電式の扇風機で本品の使用には、別売りのUSBケーブルType-B(micro-Bケーブル)が必要です。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

ファンは直径約6cm、全長はクリップスタンドを含めて約15.5cm。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

誤作動防止のため2度早押しで電源がオンになります。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

クリップスタンドはカラビナにもなり、バッグやベルトループに吊り下げることも可能。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

もちろんスタンドもOK。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

USBケーブルType-B(micro-Bケーブル)で充電できるので、外出先での使用に最適です。

  • サイズ:ファン直径約6cm、約15.5cm全長(クリップスタンドを含む)
  • タイプ:USBケーブル Type-B(micro-Bケーブル)充電タイプ(充電時間:約1時間30分、最大連続使用時間:風力強→約40分・風力中→約1時間30分・風力弱→約3時間)
  • 風力:3段階
  • 羽根の枚数:7枚
  • 特徴:クリップスタンド付き、カラビナ付き、誤作動防止電源
  • 使用感:(弱)→静か、やさしい風(中)→音が気になる、風力は強いがやわらかい風(強)→音が気になる、風力は強いが、やわらかい風。コンパクトサイズでカラビナも付き、持ち運びに最適ながら申し分ない風力。静音性の高い(弱)モードは電車など人が多い場所でも活躍しそう。カラーもかわいくて、筆者もお気に入り

ハンディファン(手動、ドーナツ)【100円】

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

JKのあいだで流行っていたと娘におすすめされたのが「ハンディファン(手動、ドーナツ)」。価格は税込で110円です。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

やわらかい羽根が2枚ついています。回転中に手で触っても痛くないです。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

グリップの横にあるトリガーを押して羽根を回します。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

背面もかわいい。

ダイソー扇風機5種を比較!USBファンなどの実力を検証

必要な分だけ風が送れる。うちわや扇子のちょっぴり進化版とも言えるでしょうか。アイテープやつけまつげなど、メイクを乾かす際に役立つとJKのあいだで流行っているそう。これなら年中使えますね。

  • サイズ:直径約7.5cm、全長約13.5cm
  • タイプ:手動タイプ
  • 羽根の枚数:2枚
  • 特徴:電気いらず、触ってもケガをしない
  • 使用感:とてもか軽量で扱いやすい。トリガーを押すのが楽しくて子どもも喜びそう。やさしい風で、扇風機の風が苦手な人でも使えそう。100円というのも魅力

予想を超える実力!お手頃価格がうれしいダイソーの扇風機

ダイソーのおすすめ扇風機を紹介しました。ダイソーにはシンプルな扇風機のほかにも、LEDライトが搭載されたものや静音性が高いもの、コンパクト型のものやクリップタイプなど、さまざまな機能性が備えられた扇風機が数多くそろえられています。100円、300円、500円、700円、1000円と価格の幅も広く、用途や予算にあわせてお気に入りの扇風機を選べるのもうれしいですね。ぜひ記事を参考に、ダイソーの扇風機を探してみてください。

 

(文・写真撮影:イチオシ編集部)

イチオシ編集部
イチオシ編集部
「イチオシ」はみんなの「買って良かった!」をシェアする、レコメンドサイトです。各分野の専門家やインフルエンサーが「イチオシスト」となり、モノやサービスにまつわるエピソードや思い入れを語ります。無印良品やユニクロ、コストコなどの人気ショップの隠れた名品から、暮らしや家事、ファッション、グルメなどの気になるアイテムまで――コラムや動画を通して、モノとヒトの出会いが生まれる場を目指しています。
「イチオシ」はみんなの「買って良かった!」をシェアする、レコメンドサイトです。各分野の専門家やインフルエンサーが「イチオシスト」となり、モノやサービスにまつわるエピソードや思い入れを語ります。無印良品やユニクロ、コストコなどの人気ショップの隠れた名品から、暮らしや家事、ファッション、グルメなどの気になるアイテムまで――コラムや動画を通して、モノとヒトの出会いが生まれる場を目指しています。