優しいスープにホッとする……【ファミマ】に人気のアジア麺が登場

優しいスープにホッとする……【ファミマ】に人気のアジア麺が登場

第2366回 ファミマのこれ注目!ママテナピックアップ
ファミリーマートで約1年ぶりに始まったアジアングルメフェア。2025年は「アジアの美食」と題して昨年より6種類多い全13種類の商品が登場しています。今回はその中から、人気の麺料理をピックアップ!優しくて食べやすいスープになんだかホッとする一杯でした。

「鶏だしスープの旨み 鶏肉のフォー」

ファミリーマートは2025年6月17日(火)、「鶏だしスープの旨み 鶏肉のフォー」(税込550円)を発売しました。

発売地域:北海道、東北、関東、東海、北陸、関西、中国・四国、九州

優しいスープにホッとする……【ファミマ】に人気のアジア麺が登場

2024年に大好評だった「香るアジア」フェアが、「アジアの美食」と名前を変えて約1年ぶりにスタート。「鶏だしスープの旨み 鶏肉のフォー」はフェアで登場した13商品のうちのひとつです。

ベトナムを代表する料理としても知られるフォー。平たい米粉麺を使用し、鶏だしをきかせたスープを合わせた一杯です。具材として蒸し鶏、もやし、紫玉ねぎ、青ねぎがトッピングされています。

1包装あたり(推定値)熱量:226kcal、たんぱく質:12.2g、脂質:1.7g、炭水化物:41.9g(糖質:40.2g、食物繊維:1.7g)、食塩相当量:5.3g(麺・具:0.3g、スープ:5.0g)

紫玉ねぎのシャキシャキ感がアクセント!食べやすい味に仕上がった一杯

優しいスープにホッとする……【ファミマ】に人気のアジア麺が登場

ファミリーマートのチルド麺コーナーで発見した今回のフォー。電子レンジで温めてから食べるタイプです。まずは指示通り、500Wの電子レンジで4分30秒、温めました。

優しいスープにホッとする……【ファミマ】に人気のアジア麺が登場

温め完了後、フタをオープン!湯気が立って、鶏だしスープのいい香りが漂ってきます。後は少しだけ飛び出たシートを引き抜いたら食べられます。

優しいスープにホッとする……【ファミマ】に人気のアジア麺が登場

完成!蒸し鶏のほぐし身や紫玉ねぎ、ねぎなどのトッピングが、スープの中に沈みすぎることなく、しっかりと存在感を発揮していて、おいしそうな見た目です。

優しいスープにホッとする……【ファミマ】に人気のアジア麺が登場

それではいただきます!平たい米粉麺は独特の食感。食べる機会が多いラーメンやうどんとは全く違う口当たりです。

トッピングの蒸し鶏はしっかりと食感が残っていて、食べ応えもあり。紫玉ねぎのシャキシャキ感が全体のアクセントになっていて、食べている途中で飽きさせません。

一方、主役のひとつでもある鶏だしのスープは、優しくてなんだかホッとする味わい。ついゴクゴクと飲み干してしまうおいしさです。

食べ始める前は、フォーなのにパクチーなし、というのが少しさみしく感じましたが、パクチーがないことで、万人受けする食べやすい味わいに。フォー好きな人だけでなく、パクチーが苦手でフォーを食べられない、という人にもおすすめの一杯に仕上がっていました。

電子レンジで温めるだけで、手軽に食べられちゃうファミリーマートのフォー。気になる人はお近くの店舗で手に取ってみてくださいね!

 

(文・写真:ママテナ編集部グルメチーム)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性があります。

ママテナ編集部グルメチーム
ママテナ編集部グルメチーム
ママテナ編集部
セブンイレブン、ローソン、ファミマなどの新作コンビニグルメやコンビニスイーツ、人気のファストフードなどおすすめグルメを編集部メンバーが実食レビューします。
セブンイレブン、ローソン、ファミマなどの新作コンビニグルメやコンビニスイーツ、人気のファストフードなどおすすめグルメを編集部メンバーが実食レビューします。