吉田采都子
息子と娘の二児の母。 これぞ天職!とヨーロッパを飛び回るランジェリーバイヤ―絶頂期に妊娠が発覚。専業主婦に一旦なるものの、私の強みはやはり仕事!と一念発起し、ファミレスの早朝バイトからリクルート社のホットペッパー創刊立ち上げスタッフに。2013年日本バースデープランナー協会を立ち上げ。女性の強みを生かしながら、私らしく働く理想のスタイルを追い求め、バースデープランナー資格プログラムを開発。プランナー育成、レッスン開発、講師育成に携わる一方、バースデーバンクのMD、商品開発も担当。
川上未映子
うめ(小沢高広・妹尾朝子)
代表作は『大東京トイボックス』、『南国トムソーヤ』など。現在、小学館「ビックコミックスペリオール」で『スティーブズ』(一部無料配信)を連載中。電子版絵本『ねこにこねこ』も好評発売中。
笠井貞子
株式会社リクルートに勤務後、渡豪。帰国後は、フリーランスで海外旅行情報誌や機内誌、ビジネス誌の海外取材記事、新聞のコラム連載、航空会社の広告制作などに携わる。
稲垣俊彦
英ロンドン・ヴィダルサスーンスクールで学び帰国。美容師免許を取得後、サロンワークを経て、読売・日本テレビ文化センター、NHK学園オープンスクール、NHKカルチャー、セブンカルチャークラブ、東武カルチュアスクールなどで、ヘアカット・ヘアアレンジなどのヘア関連講座を担当。
高山一恵
ファイナンシャルプランナー。明るく、親しみやすい性格を活かした講演はリピーター続出の人気ぶり。著書に『35歳までにはぜったい知っておきたい お金のきほん』(アスペクト)がある。
遠山 景織子(とおやま・きょおこ)
女優。1975年生まれ。映画『高校教師』で高い評価を受け、その後『笑う犬の生活』などバラエティーでも活躍。幼少時代から料理に親しみ、息子の中学進学を機に本格的にお弁当作りを開始。自身のブログで日々のお弁当を掲載し、働くママから支持されている。2013年7月、ナチュラルフード・コーディネイターの資格を取得。
桝田 條江(ますだ なおこ)
フラワーアーティスト。学生時代より海外に興味を持ち、旅行を繰り返すうち、ヨーロッパに咲く花の美しさに心を奪われ、想像以上に楽しく奥深い世界にはまり込む。JANE PACKER FLOWER SCHOOL日本校卒業後、同校にてアシスタントを経てインストラクターとなる。2010年に独立し『N.FLOS』を設立。「FLOWEROUS」をテーマに、花々の形・色・香り・癒し、すべての美しさを感じ楽しむ活動を展開中。主に都内有名レストランで、フラワーアレンジメントのレッスンを行っている。
中山みゆき
All About冠婚葬祭マナーガイド。冠婚葬祭サイトの運営に携わり、マナーのアドバイスや情報発信を行なうほか、雑誌や新聞などのメディアでも活躍。
菊池俊子
歯科衛生士として20年以上のキャリアがあり、現在は「学校法人東京滋慶学園 新東京歯科衛生士学校」にて、歯科衛生士の育成に携わる。FDC(Faculty Development Coordinator)として、新任講師の教授力向上を実現している。
栗原浩幸
所沢肛門病院 医院長、日本外科学会 専門医、日本消化器外科学会 指導医・専門医、日本大腸肛門病学会 評議員・指導医・専門医、日本消化器内視鏡学会 会員 <b></b>
徳倉康之
「笑っている父親が社会を変える」をミッションに、ソーシャルビジネス営業として企業とNPOの協働に力を注ぎ2014年10月から理事として活動。共働きの妻と2男1女の三児のパパ。
田中愛
美容家。メディア出演のほか、オリジナル基礎化粧品の開発や美肌講師、執筆活動、主宰するエステサロンでのフェイシャル施術など、多岐にわたって活動中。
大笹いづみ
株式会社教育ネット代表取締役、一般社団法人こどもコミュニティサイト協議会代表理事。システムエンジニア・企画・マーケティング・営業にたずさわり、社内で企業内起業を経験。その後、こどもSNS“ぐーぱ”(http://goo-pa.jp)を開発し平成24年に一般社団法人「こどもコミュニティサイト協議会」を立ち上げる。平成26年には情報モラル教育やネット利用実態調査などを手掛ける株式会社教育ネットを設立
櫻井勝彦
文学修士(社会心理学)、日本心理学会認定心理士、中央労働災害防止協会認定心理相談員。全国の学校・企業・自治体で心理学を活用した講義や研修、カウンセリングを行う。
NPO法人よつば
浮気・不倫・離婚・修復・探偵や調査会社、弁護士などの専門家探し・男女間トラブル・金銭問題などでお悩みの方を、専門的な相談員・カウンセラーが救済する無料相談所。
篠田恵里香
<b>男女トラブル、交通事故問題などを得意分野とし多く扱う。離婚等に関し、豊富な知識を持つことを証明する「夫婦カウンセラー(JADP認定)」の資格も保有している。</b>
岡野あつこ
夫婦問題研究家。24年間のカウンセリングにおいて、30,000件以上の夫婦問題の相談に携わってきた。後進のカウンセラー育成にも力を入れ、岡野あつこのライフアップスクールを開講。
村上裕子
株式会社ボーネルンド・広報担当
監修/宋美玄先生
川崎医科大学講師、ロンドン大学病院(胎児超音波部門)留学を経て、国内で産婦人科医として勤務。主な著書に、「産科女医からの大切なお願い 妊娠・出産の心得11カ条」(無双舎)、「幸せな恋愛のためのSEXノート」(ポプラ社)ほか。