『勉強サプリ』伊藤賀一に聞く・まだ間に合う!中学受験勉強法

第2回 『勉強サプリ』講師・伊藤賀一が中学受験の心得を伝授!
クリスマスにお正月…浮足立っている街なかで、大きなリュックを背負いながら自転車に乗って家路を急ぐ子どもたち…。来年度の中学受験に向けて、塾での勉強もいよいよ佳境に! そこで、“社会科を爆笑させる風雲児”として、リクルート『勉強サプリ』で高い人気を誇る講師・伊藤賀一氏に緊急インタビュー。まだ間に合う! 中学受験の勉強法をレクチャーしてもらった。

●ここまで来て、”とにかく何が何でも算数!”は危険

「まずはここまで、お子様方は十分戦ってきました。それでもお母様方はまだまだ不安だし、最後の追い込みとばかり、焦りが極限に達することもあるでしょう。特に算数ができないと、“本当にこれで受かるのかしら?”と不安になり、お母様方は算数ばかりやらせたがる。気持ちはよくわかりますが、ここまで来て、その考え方はちょっと危険です。正直、そこまでがその子の力量とも言えるので、お母様方の割り切りも必要なのです。算数は、もちろん学力が落ちないように、丁寧なメンテナンスが必要ですが、残された時間を有効に、さらに点数UPにつなげるためには、今こそ暗記ものに力を注ぐべきだと僕は思います」(賀一氏 以下同)

人気講師・伊藤賀一

算数の論理的思考力や国語の文章力を、今から根本的に養うのは正直厳しい。今から得点力に直結するのは、社会や理科の暗記ものか、国語の知識だと賀一氏は語る。

「もうここまできたら、できないものをいくらやらせても、子どもたちは自信を失うばかりなんですね。だったら、暗記ものを徹底的にやらせて、点に結びつかせていく方がいい。過去問で、社会など何かの科目の点数が上がれば、子どもたちは自信がついて、最後の1カ月でグンとやる気になります。今この時期に大切なのは、何より、子どもたちに自信をつけてあげること。それには、目に見えてわかる、過去問での点数UPが一番効果的と言えます」

ラスト2カ月を切った今、塾とは別途の家庭教師や個別塾が有効かどうかも聞いた。

「よく“溺れる者は藁をもつかむ”と言いますよね。でも、つかむのは所詮“藁”なんですよ(笑)。藁をつかんでも、やがては沈んでしまいます。お母様方が焦る気持ちはとてもよくわかりますが、ここまで塾の先生を信じてきたのであれば、周りの余計な情報に振り回されず、その先生をひたすら信じてやっていくべきだと思います。 ただ、お子様方にはギリギリまで粘りに粘って勉強してほしいと僕は思います。試験当日“もうい~や~”と投げ出さず、開始時間ギリギリまで、ノートを見て粘ってほしい! 校門前で、塾の先生とダラダラ握手している場合ではありません。意外と、“ついさっき見たやつだ!”ということがあって、この1点2点の差で、合格不合格が決まることもある。だから、最後まであきらめずにギリギリまで…お子様方には、“まな板の鯉になるな!バタバタしろ! ”と言いたいですね」

コツコツ勉強する女子とは違い、特に男子は、ラスト1カ月で大きく伸びると言われる中学受験。ママも、“粘りに粘ったもん勝ち!”という信念で、最後まで子どもたちを応援しよう!

(取材・文/蓮池由美子)

お話をうかがった人

伊藤賀一先生
伊藤賀一
リクルート「勉強サプリ」「受験サプリ」
1972年9月23日、京都府生まれ。大手進学塾・東進ハイスクールなどを経て、全国の塾・予備校で講師を務める。圧倒的話術で展開される爆笑講義は”教室が揺れる”と大人気。『世界一おもしろい日本史の授業』など著書多数。
1972年9月23日、京都府生まれ。大手進学塾・東進ハイスクールなどを経て、全国の塾・予備校で講師を務める。圧倒的話術で展開される爆笑講義は”教室が揺れる”と大人気。『世界一おもしろい日本史の授業』など著書多数。

書籍紹介

英語で読む 世界一おもしろい日本史の授業
英語で読む 世界一おもしろい日本史の授業
KADOKAWA/中経出版
1,728円
“社会科のプロ”が執筆した、「外国人に伝えたい日本史」! 各メディアで活躍中の人気講師・伊藤賀一の文庫を、日英対訳で語学書として再編集! 弥生時代~終戦までを大幅に書き直し、ネイティブによる翻訳で紹介した1冊です。 本書では、「外国人に日本を説明する」をコンセプトとして、 随所に日本と世界との関係性を盛り込み、グローバルな視点での歴史解説が展開します。
“社会科のプロ”が執筆した、「外国人に伝えたい日本史」! 各メディアで活躍中の人気講師・伊藤賀一の文庫を、日英対訳で語学書として再編集! 弥生時代~終戦までを大幅に書き直し、ネイティブによる翻訳で紹介した1冊です。 本書では、「外国人に日本を説明する」をコンセプトとして、 随所に日本と世界との関係性を盛り込み、グローバルな視点での歴史解説が展開します。
世界一おもしろい 日本史用語の授業
世界一おもしろい 日本史用語の授業
KADOKAWA/中経出版
702円
日本史がもっとおもしろくなる、画期的な「用語集」が登場! 「『日本史の授業』に出てくる用語を、もっとくわしく、そして楽しく知りたい」 「名前は知っているけど、うまく説明できなくてモヤモヤしている」 「大河ドラマは好きだけど、実は史実が良くわかっていないまま観ている」 などなど、日本史が好きだけど、基礎の基礎をもっと知りたい人のための、おもしろくて!わかりやすくて!ためになる!「日本史用語集」です! 見開きで一つの用語を、楽しくわかりやすく解説します。
日本史がもっとおもしろくなる、画期的な「用語集」が登場! 「『日本史の授業』に出てくる用語を、もっとくわしく、そして楽しく知りたい」 「名前は知っているけど、うまく説明できなくてモヤモヤしている」 「大河ドラマは好きだけど、実は史実が良くわかっていないまま観ている」 などなど、日本史が好きだけど、基礎の基礎をもっと知りたい人のための、おもしろくて!わかりやすくて!ためになる!「日本史用語集」です! 見開きで一つの用語を、楽しくわかりやすく解説します。
これまで誰も教えてくれなかった受験勉強をしなければいけない本当の理由
これまで誰も教えてくれなかった受験勉強をしなければいけない本当の理由
秀英予備校
1,972円
好きなことをやろう。その可能性を広げるために大学に行こう。もっと大きな、外の世界に出るために「学歴」は大事。そのための「受験勉強」はムダじゃない。予備校講師2人が語る、受験勉強をしなければいけない本当の理由。
好きなことをやろう。その可能性を広げるために大学に行こう。もっと大きな、外の世界に出るために「学歴」は大事。そのための「受験勉強」はムダじゃない。予備校講師2人が語る、受験勉強をしなければいけない本当の理由。

番組紹介

伊藤賀一の若者悩み相談室
伊藤賀一の若者悩み相談室
ニコニコ動画
カリスマ予備校講師・伊藤賀一が生放送でお届けする「お悩み相談室」。若者からのリアルなお悩みを、賀一先生が、時に厳しく、時に優しく、ズバリ! お答えします。
カリスマ予備校講師・伊藤賀一が生放送でお届けする「お悩み相談室」。若者からのリアルなお悩みを、賀一先生が、時に厳しく、時に優しく、ズバリ! お答えします。

ピックアップ

もしも“中学受験に失敗したら?”親がやるべきアフターフォロー
『勉強サプリ』伊藤賀一に聞く!中学受験ママの心得