現役ワーママが実践する献立づくり&好き嫌い克服のコツは【たべぷろライター座談会】

現役ワーママが実践する献立づくり&好き嫌い克服のコツは【たべぷろライター座談会】

15分で完成する夕飯メニュー提案サイト「たべぷろ」に、いつもオリジナルレシピをお寄せいただいているライターの皆さんは、食のプロであり働くママでもあります。日々忙しいライターママさんらは、料理にどんな工夫をこらしているのでしょうか!? そんなコツを伺うために、「たべぷろワーママ応援レシピ2021夏賞」のオンライン表彰式とあわせて座談会を開催しました!テーマは「一週間の献立づくりのコツ」と「我が家のパパが作る絶品料理」と「好き嫌い克服のコツ」です。ぜひ参考にしてみてくださいね。

座談会参加者

キッズ食育マスタートレーナー 松野文枝さん

キッズ食育マスタートレーナー 石動敬子さん

野菜ソムリエプロ 小島香住さん

料理家・食育インストラクター sato aiさん

フードアナリストMAYさん

たべぷろ編集長 貞苅江梨子

たべぷろ編集部 大滝江里加

表彰式の詳細はこちら

【たべぷろワーママ応援レシピ2021夏賞】オンライン表彰式を開催!

食のプロは「食材をどう生かすか」を大切にしている!

貞苅:『食のプロ』として日々忙しく活躍されているワーママライターの皆さん。一週間の献立を週末に立てていますか? そのコツなどをおしえて下さい。

大滝:日本食糧新聞社の大滝です。今年の5月よりワーママデビューをしました。私の場合、買い物に行くことができるのは土日だけなので、土日にまとめ買いをし、月曜日から金曜日までの主食をざっくりと決め、スマホのメモ帳に書いています。また、土日に一週間分の野菜を作り置きにし、平日は仕込んだ野菜を炒めたり、煮たりするだけに済ませています。

まとめ買いで1週間献立を作ってみた!1食350円でも栄養バランスは整う【買い物リスト付き】

貞苅:土日など時間のあるときの下ごしらえは、とても重要ですよね。

satoさん:以前は料理教室を中心に、コロナ禍の現在はライター活動を中心におこなっています。魚が美味しい地域に住んでいるので、魚料理を食べることが多いです。購入した魚はすぐにさばき、いろいろな味に漬け込み、あとは焼くだけ、衣をつけて揚げるだけの状態にして保存することが多いです。子どもも魚が好きなので、サバの味噌漬けや、今が旬のカツオもゴマ味噌に漬け込んで置くことで、魚料理+スープといったメニューを簡単に用意できるので楽チンです。

松野さん:私は週の半分以上は「青空キッチン」を主宰しているため、材料が余ることが多いので、考えていた献立を作るよりも、余った食材を料理することが多いですね。時短を心がけていますので、残った物で何をつくれるかを考えています。

▽「たべぷろワーママ応援レシピ2021夏賞」を受賞した松野さんのレシピはこちら

炊飯器に冷凍ギョーザを入れてガパオライス風に!ワーママ楽々夜ごはん15分レシピ

貞苅:現在はSDGsなど注目されていますので、食材をいかに上手く使うかはとても大切ですね。石動さんも「青空キッチン」を主宰されているので同じような環境でしょうか?

石動さん:同じく、料理教室の食材がたくさん余るので、残ったもので何ができるのかを考えています。また、なるべく新鮮な食材を使いたいので、買い物は当日に行くようにしています。1週間分の献立を事前に立てるのは性に合わず、また4歳と8歳の子どもたちも作った分だけたくさん食べてしまうのでなかなか料理が残らず(笑)、作り置きとは無縁なタイプです。

MAYさん:私は献立を考えるのが少し苦手で、フリーランスの在宅勤務で時間に余裕もあるため、今日食べたいものは何かを考え、その都度買い物に行っています。また、週に1回宅配スーパーを頼んでいて、注文の際にざっくりと1ヵ月分の肉や魚の量を考えます。届くたびに冷凍の食材がある状態なので、心に余裕ができ、野菜は献立に合うものを毎日買いにいきます。

貞苅:宅配ではミールキットなども注文しますか?

MAYさん:一時期マイブームがあって(笑)。ミールキットを頼んでいましたが、冷蔵タイプだと賞味期限が短く買い置きができないのが難点だったのです。しかしイオンの冷凍ミールキットはそうした問題も解決してくれるので最近よく利用しています。

貞苅:ミールキットは量が少なく、コスパがあまりよくないイメージですが、工夫はされていますか?

MAYさん:ミールキットは味が濃い目という点を生かして、野菜でかさ増しをしています。ただ、子どもの苦手な魚などもミールキットだと食べやすい味付けになっているので、魚料理にチャレンジしやすい点は評価できますね。

小島さん:私も献立は考えずに週末にまとめ買いをしています。お肉の日とお魚の日が重ならないように、またできるだけ洋食と和食が交互になるよう夕食を考えます。野菜ソムリエの知識を生かして野菜を使用した副菜を常備菜として用意するので、常に副菜の小鉢が2~3品は食卓に並びます。

ご飯は土鍋で炊いているのですが、毎日頑張って作るのは一品と決めており、ご飯を炊くのも一品とカウントしています。そのため、ご飯を炊く日は前日のおかずを活用しています。

▽野菜ソムリエプロ小島香住さんのレシピはこちら

子どもが大好きなコーンクリームスコップコロッケ!包丁も火も使わない夏向け15分レシピ

貞苅:ありがとうございます。プロの皆さんは、一週間の献立を事前に立てるよりも、その時に手元にある食材をうまく生かしたメニューを考えているわけですね!ぜひ見習いたいと思います。

関連記事: