猛暑!電気代節約の鍵はエアコン掃除!正しいお手入れ方法を家事のプロが解説します!

猛暑!電気代節約の鍵はエアコン掃除!正しいお手入れ方法を家事のプロが解説します!

掃除以外でも?エアコンの使い方をちょっと気を付けて電気代節約!

掃除以外にも、電気代を節約できるエアコンの使い方を紹介しましょう。

室外機の周りにものを置かないように

せっかく掃除をしても、室外機の周りに物を置くと、熱の放出や吸収の効率が悪くなってしまい、冷暖房の効果が下がってしまいます。
風通りをよくし、空気がスムーズに流れるように、物を置く時は、スペースを開けて置きましょう。

カーテンを使って熱の遮断を

外から当たる暑い熱や冷たい空気は、カーテンを使って遮断すると効果的です。
できれば、昼間もレースカーテンでも閉めておくとよいですよ!
ちょっとだけの外出時、昼間でもカーテンを閉めておくと、夏場は冷気が逃げることを防ぎ、冬場は暖気を閉じ込めてくれます。

空気の循環させて、設定温度を適切に保ちましょう

扇風機やサーキュレーターを利用すると、夏は風が体にあたると涼しく感じますし、冬は、上に溜まりやすい暖まった空気を循環させることができます。
室内温度は、夏場は28℃、冬は20℃を目安にし、サーキュレーターなどをうまく使って、体感温度を快適にしましょう。

エアコンの温度を1℃変えるだけで、約10%前後の消費電力の削減になると言われています。

風量設定は自動に

風量は弱風や微風で節約できると思っていたら間違いですよ!
その温度に設定されるまでに時間がかかったりして、無駄に電気代がかかってしまうことが。
風量設定は「自動」にしておきましょう。

お掃除のプロにエアコンクリーニングを依頼するメリット【電気代節約】

冒頭でも述べた通り、エアコンや室外機の内部まで自分で掃除してしまうと、最悪故障の原因になりかねません。

プロの掃除業者に依頼すると、故障の心配なく、内部まで汚れを綺麗にすることができます。
通常のエアコンの使い方をしている方は2年に1度くらいのペースで、ペットを買っていたり、アレルギーを持っている方であれば、1年に1回を目安に。

エアコンの寿命を伸ばすためにも、プロの方にクリーニングを依頼することをオススメします。

関連記事: