9年連続発売!激うまアイスが進化して帰ってきた

9年連続発売!激うまアイスが進化して帰ってきた

第5961回 今日のこれ注目!ママテナピックアップ
蒸し暑い毎日が続いているから、さっぱりとリフレッシュしたいですよね。冷房のきいた部屋で過ごしたり、プールに入ったり、キンキンに冷えたビールを飲んだり、方法はいろいろあると思いますが、ここではアイスに注目! 今年もあのアイスが発売されました。

「爽 梨」

ロッテは2022年8月8日(月)に、微細氷入りでシャリッとした食感とさっぱりとしたあと味が楽しめる「爽」ブランドから「爽 梨」(希望小売価格:税込162円)を全国で発売しました。

9年連続発売!激うまアイスが進化して帰ってきた

今年で9年連続発売となる同商品は、昨年同様に、裏ごし、すりおろし、角切りの3種類の梨果肉を使用し、リアルな梨の味わいを再現しています。さらに、「爽 梨」史上最大の微細氷サイズで梨独特のシャリシャリ食感をより感じやすくし、果汁・果肉量も最大量にすることでよりみずみずしく仕上げたのだとか。

ちなみに商品パッケージによると、梨果汁・果肉は14%で、種類別は「氷菓」。「期間限定」の文字も入っていますね。

9年連続発売!激うまアイスが進化して帰ってきた

エネルギーは141kcal、脂質1.4g、炭水化物32.1gです。

梨を食べているような味わいに

フタバ食品の「サクレ」や赤城乳業の「ガリガリ君」にも梨フレーバーの商品が存在していますが、個人的にもっとも梨の味わいを感じるのは今回ピックアップする「爽 梨」です。

9年連続発売!激うまアイスが進化して帰ってきた

冷凍庫から出した直後でも“すっ”とスプーンが入るアイスを口の中に入れると、梨のフルーティーな香りと甘みが広がります。梨の爽やかな甘みを感じたあとは、シャリシャリの微細氷がとけてさっぱりとしたあと味に。

9年連続発売!激うまアイスが進化して帰ってきた

本物の梨を食べたときのような少しザラリとした舌ざわりやシャリシャリとした食感、フレッシュでみずみずしい味わい、すべてが再現されていて文句なしのおいしさです。本当に梨を食べているような味わいに仕上がっていますね。

梨フレーバーのアイスが好みの方は、忘れずにチェックしてください。
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
オルメカ
奈古善晴
オルメカ
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。
約10年の自動車業界経験を持ち、中古自動車査定士の資格を取得。アートディレクターとして、ウェブサイト制作や広告運用に従事。編集プロダクションへ転職後、編集者・ライターとして「editeur」「SUUMOジャーナル」「R25」など多岐にわたるメディアに寄稿。現在はフリーランスとして、コンビニ・ファストフード・メーカー関連の新商品レビューを中心に年間1000本以上執筆。