「井村屋 紅はるかの焼いも最中」
ファミリーマートのキャンペーンのなかでも人気が高い「ファミマのお芋掘り」が今年も開催されています。「スイートポテト蒸しケーキ」や「紅はるかのスイートポテトタルト」「みつあま焼き芋」「さつまいもオレ」などのように、さつまいも関連の商品が数多く販売されているんです。
今回はそのなかから2022年9月6日(火)発売の「井村屋 紅はるかの焼いも最中」(税込189円)をピックアップ!

ファミリーマート限定・数量限定となる同商品は、見た目も味わいもまるで焼き芋のように仕立てた最中アイスです。おいもアイスとおいもあんには、紅はるかペーストを使用しているのがポイントなのだとか。
エネルギーは204kcal、たんぱく質2.6g、脂質7.4g、炭水化物31.7gです。
見た目も味も焼き芋っぽい
「井村屋 紅はるかの焼いも最中」は以前にも販売されていたことがあり、当時は「個人的ブーム」や「本物の焼き芋みたい」「味のバランスがいい」「大量買いしたい」などのように絶賛されていたアイスです。
最中の中にチョココーチングとおいもアイス、おいもあんが入っています。

パッケージからアイスを取り出すと、最中の表面に絶妙な凹凸があって、さつまいものような見た目に仕上がっています。

普段ならナイフで丁寧に切るところですが、今回は焼き芋らしく手で割ってみました。黄色いアイスがたっぷりと入っていますね。

おいもアイスはあっさりとした味わいで、おいもあんは濃厚・濃密な芋の風味を楽しめて◎。まろやかなチョコの甘みや最中の食感がよいアクセントになっていておいしいです。
見た目も味も焼き芋っぽさがある楽しいアイスでした!
(文・撮影:奈古善晴/オルメカ)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

奈古善晴
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。
約10年間車屋に勤務。アートディレクターとして自社サイト・販促物の制作、広告運用などを担当。その後、編集プロダクションに転職し、編集者・ライターとしての実績を積む。現在は独立し、「マイマガジン」の一部コンテンツのディレクションなどを担当。過去に「editeur」や「ビジどこ会員サイト」「ままのわ」「スーモジャーナル」などに寄稿。