老舗の珈琲店が監修
2022年11月1日(火)、ローソンは、「珈琲シナモンロール」(税込150円)という新商品を発売しました。



コーヒーシナモン風味のブリオッシュ生地にシナモンの香りをきかせたコーヒーペーストを巻き込み、さらにコーヒー風味シュガーのアイシングをトッピングしたという同商品。新宿の老舗「但馬屋珈琲店」が監修したもので、関東甲信越エリア限定の新商品なのだとか。
一日一杯は必ずコーヒーを飲むし、シナモンロールも大好物。さらに「限定」となれば、買わない理由はありません。どんな味なのか、楽しみ!!
コーヒー<シナモン



開けた瞬間に、コーヒーの香りが漂ってきます。が、食べてみると、意外と風味は弱めです。
前述のとおり、色んなところにコーヒーが使用されているので、コーヒーがガツンとくるのかと思っていましたが、シナモンの風味の方が際立っています。コーヒーの苦味もそこまで感じないので、全体的にかなり甘めですね。コーヒーの香りは楽しめるし、単純にシナモンロールとしておいしいけれど、せっかくならもう少しビターに仕上げてほしかった……。まぁ、コーヒーの苦味があまり得意でない方にとっては食べやすいはずなので、ぜひ手に取ってみて。
ちなみに、そのまま食べても十分おいしいのですが、電子レンジで軽く温めるのもおすすめ。アイスをトッピングしてもおいしいですよ。しつこいようですが、購入できる地域は限られてしまうので、その点はご注意ください。
(文・撮影:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。