「ねんきん定期便」は捨てないで! これからの「ライフプラン」のためにチェックすべきポイントを解説

「ねんきん定期便」を確認してライフプランを立ててみましょう

あなたは、これからの生き方を具体的に考えたことはありますか? ライフプランを立てることは、夢や理想を現実にしていく計画を立てるということです。それにはお金の問題から目を背けることはできません。

 

賃金がなかなか上がらない日本で、どのようにライフプランを立てることが正解なのかは難しい問題です。「ねんきん定期便」によって老後の年金支給額の予想はつきますが、年金だけで生活するのは難しい時代です。そのため、国はNISAやiDeCoを推奨しています。物価も高騰している昨今、毎月の生活を切り詰めている人も多いのではないでしょうか。将来への不安から無理をした貯蓄や資産運用を始めて、今の生活が苦しいものになってしまっては本末転倒です。

 

「ねんきん定期便」と向き合うことは、自身と向き合うことです。あとどれくらい働けばよいのか、年金では足りないお金をどのように補てんするのか、それは人それぞれ違うので、しっかりと話を聞いてくれるファイナンシャルプランナーなどに相談するのもよいでしょう。

作成したライフプランをもとに自身に合った将来の備え方をアドバイスしてくれるはずです。現在はシニア採用枠で生き生きと働いている人の姿を見ることも多くなってきました。お金を貯めることだけではなく、長く働ける健康管理もライフプランに必要な考え方かもしれません。

 

出典

日本年金機構 大切なお知らせ、「ねんきん定期便」をお届けしています

日本年金機構 「ねんきん定期便」の様式(サンプル)と見方ガイド(令和5年度送付分)

 

執筆者:平良ひとみ

FP2級(AFP)、損害保険プランナー

関連記事:

配信元

ファイナンシャルフィールド
ファイナンシャルフィールド