その疲れ「秋バテ」!?秋口に起こる疲れの原因と対処法

秋バテの解消法4つのポイント

秋バテを解消するには以下のポイントを押さえて体をケアし、生活リズムを整えることが大切です。

1.じんわり体を温める

秋バテの原因の「冷え」対策には、冷たいものはなるべく避け、体が芯から温まるようにケアすることが大切です。できるだけ、温かい食事や飲み物を摂るようにしましょう。食事では、夏野菜よりも水分が少なく冷え解消効果が期待できる、にんじんやかぶ、ごぼう、大根、れんこん、さつまいもといった根菜類を積極的に摂ると良いでしょう。

根菜類は比較的固いものが多いため、煮込み料理やスープなど、温かい料理にして食べるとさらに体が温まるのでおすすめです。ほかにも秋の朝晩は冷えるため、暖かいパジャマや布団を準備して冷え対策をするのも良いでしょう。

2.たんぱく質やビタミンB群を補給する

食欲がなくても比較的食べやすい、そうめんやそば、うどんなどの麺類は糖質が多く、たんぱく質やビタミンB群、ミネラルなどが不足しがちになります。とくにたんぱく質が不足すると代謝がうまくいかず疲れやすくなります。そのため、肉や魚、大豆、卵などの良質なたんぱく質を意識的に摂ることが大切です。

また、自律神経のバランスを整えるビタミンB群は、たんぱく質の代謝に関わる補酵素の働きもあります。ビタミンB群は豚肉、うなぎ、納豆、ほうれん草などに多く含まれているので、積極的に食事にとり入れましょう。

3.旬の食材で予防と対策を

旬の食材は栄養価が高く、その時期の体に必要な栄養素も多く含まれています。たとえば、秋バテになると「胃腸の不調」や「疲れやすさ」といった体の不調が起こりやすいですが、秋に旬を迎えるやまいもやさつまいもは、東洋医学では、胃腸の調子を整え、疲労回復の助けになるとも言われています。また、かぶやにんじんには、体に潤いを与える働きや消化を助ける働きがあるとされています。さらに秋の味覚の代表格でもある栗は、薬膳では体を温める食材として使われており、秋バテにもおすすめの食材です。このように食養生として旬の食材を摂ることで、秋バテの改善や予防と対策をすることもおすすめです。

4.血行促進で対策する

秋バテで自律神経が乱れると血流が悪くなるため、入浴や運動、マッサージなどで血行促進を促進させることが大切です。入浴はシャワーだけで済まさず、38~40℃のお湯にゆっくり浸かったり、半身浴をしたりして体を温めましょう。また、ウォーキングやストレッチなどの適度な運動は自律神経が整えられ、血流促進にも役立ち、良質な睡眠にもつながります。

秋バテにおすすめ!夏に疲れた胃腸を整える簡単レシピ

前述のように秋バテには旬の野菜を使うことで、夏の暑さで疲れた胃腸を整える働きが期待できます。ここでは旬の野菜とパナソニックの家電を使って作る、秋バテにおすすめの簡単レシピをご紹介します。

栗おこわ弁当(オーブンレンジ ビストロ NE-UBS10Aを使用)

栗は食物繊維が豊富で腸内環境を整えてくれる食材です。たっぷり栗が入った栗おこわもオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10Aにまかせれば、材料を耐熱ボウルに入れるだけで簡単に作れます。

レシピはこちらからご覧ください。

3品同時に完成栗おこわ弁当

じっくり焼きいも(オーブントースター ビストロ NT-D700を使用)

食物繊維豊富なさつまいもは腸内環境を整え、胃腸の調子回復に役立ちます。オーブントースター ビストロ NT-D700はおいしい焼きいもが作れるトースターなので、ねっとり系のさつまいもを低めの温度でじっくり加熱すれば、まるでスイートポテトのような食感と甘みのある焼きいもが楽しめます。

詳しくはこちらをご覧ください。

焼いもをおいしく焼くコツ(NT-D700)

【ムラヨシマサユキさん監修】メープルさつまいもトースト(オーブントースター ビストロ NT-D700を使用)

ほっくりスイートなデザートパンです。オーブントースター ビストロ NT-D700を使うので、土台となる食パンも絶品です。

レシピはこちらからご覧ください。

【ムラヨシマサユキさん監修】メープルさつまいもトースト

いもまんじゅう(スチームオーブンレンジ NE-UBS10Aを使用)

蒸し器がなくてもスチームオーブンレンジ NE-UBS10Aを使えば、簡単にいもまんじゅうが楽しめます。秋バテしやすい時期のおやつにおすすめです。

レシピはこちらからご覧ください。

いもまんじゅう

鶏肉のレモン蒸し(モロッコ風)(スチームオーブンレンジ ビストロ NE-UBS10Aを使用)

たんぱく質豊富な鶏肉と食物繊維たっぷりのさつまいもを耐熱ボウルに入れたら、あとはビストロにおまかせ。レモン汁とカレー粉のさっぱり&スパイシーな味付けで、食欲増進や疲労回復も期待できます。

レシピはこちらからご覧ください。

鶏肉のレモン蒸し(モロッコ風)

体を温め、血液の循環をよくするなどして、秋バテ対策をしていきたいですね。次からは、秋バテ対策をより簡単かつ快適に行うために、役立つ家電をご紹介していきますので、参考にしてみてください。

関連記事: