水筒持参で出社しています。節約にはなると思いますが、底が洗えないので衛生面が心配です……。

経済的な理由から、毎日の出社時に水筒を持参する人は多いのではないでしょうか。手軽でエコなこの習慣は、コンビニなどでミネラルウォーターを買うことに比べると、効果的な節約が期待できます。
 
しかし、一方でその衛生面が気になるポイントです。特に、洗いにくい底部分の洗浄は、健康面から考えると見逃せません。ここでは、水筒の正しい洗い方を紹介するとともに、どのくらいの節約が可能かということを解説します。

水筒を持参する節約効果

会社への出勤日をひと月に20日間とした場合、1リットルの水筒を使用することでどの程度の節約が可能でしょうか。東京都で考えた場合、1リットルの水道料金は約0.24円です。水筒を一杯にして20日間通勤しても、0.24円×20日で、かかるお金はわずか4.8円で済みます。

 

一方、1リットルのミネラルウォーターをコンビニなどで購入すると約150円かかるため、20日で合計3000円ほどかかる計算です。これにより、水筒を会社へ持参することで、1ヶ月約2995円節約できることがわかります。

 

これは、1年間で考えると3万5940円もの節約です。もしも、もっと安価なミネラルウォーターが市場に出回っていたとしても、水筒を使うことで大幅な節約が可能だとわかるでしょう。

 

水筒の衛生面での課題

水筒を毎日のように利用する場合、洗い忘れがあると衛生面で問題が生じます。特に、最近の製品は保温や保冷、密閉性に優れているため、パッキンの数が増えている傾向です。パッキンを洗い忘れると、隙間に入り込んだ細菌やカビの温床になりかねません。

 

また、水筒は飲み口からそのまま飲むタイプが多くなっています。飲み口やキャップには溝や凹凸が多く形状が複雑になりがちなため、ヌメリが発生しやすいのが特徴です。さらに、水筒は底が洗いにくいという面もあります。放置すれば汚れが付着したままになり、衛生的にも問題が出るでしょう。

 

関連記事: