「こたつ」VS「電気カーペット」電気代が安いのはどちら?

寒い季節になると、さまざまな暖房器具が活躍しますが、製品によって電気代は異なります。電気代が高騰する今、なるべく出費を抑えられる暖房器具を使いたいと考える方もいらっしゃるでしょう。
 
そこで今回は、「こたつ」と「電気カーペット」の電気代を比較しました。さらに、電気代が安くなる節約方法もご紹介します。高くなりがちな冬の電気代を抑えたい方は、ぜひ参考にしてください。

こたつにかかる電気代

こたつの消費電力は、製品や使用モードによって異なりますが、約300〜600ワットといわれています。今回は、300ワットのこたつを8時間使用した場合の電気代を見てみましょう。

 

なお、電気代単価は30円/キロワットアワーとします。こたつを1日8時間使用すると、電気代は1日72円、1ヶ月で2160円になります。こたつにかかる電気代を節約するには、以下のポイントを意識してみましょう。

・こたつ布団を重ねて使う

・ラグやカーペットを下に敷く

・低めの設定温度

・上着を羽織る

・人感センサーが搭載された製品を選ぶ

実際に経済産業省のデータによると、設定温度を強から中に下げて、1日5時間使用した場合、1年間で約1520円の節約になるとのことです。

 

電気カーペットにかかる電気代

次は、電気カーペットにかかる電気代を見てみましょう。電気カーペットの消費電力は、カーペットの大きさによっても異なりますが、約300〜700ワットです。

 

今回は、500ワットの電気カーペットを使用した際の電気代を計算してみます。なお、500ワットの電気カーペットは、2畳相当の大きさです。電気カーペットを1日8時間使用すると、電気代は1日120円、1ヶ月で3600円になります。電気カーペットの電気代を節約するには、以下のポイントを意識しましょう。

・部屋の大きさに合ったサイズを選ぶ

・低めの設定温度

・暖め範囲を指定できる製品を選ぶ

電気カーペットは、大きさによって電気代が変わるため、自分の周りだけを暖めたい場合は、小さめのカーペットを選ぶことが大切です。

 

関連記事: