「卵巣がんの進行スピード」はどれくらい?症状や治療法も解説!医師が監修!

「卵巣がんの進行スピード」はどれくらい?症状や治療法も解説!医師が監修!

卵巣がんの症状はご存知でしょうか。実は、卵巣がんは初期症状がほとんどないといわれているため、発見されたときにはがんが進行していることが少なくありません。

そのような背景から「サイレントキラー」ともいわれており、女性にとっては恐ろしいがんの一つでしょう。お腹が張るなどの体型に変化があれば、注意が必要かもしれません。

この記事では、卵巣がんの進行スピードや症状について解説します。治療法についても併せて紹介するので、参考にしてください。

≫「卵巣がんの症状」はご存知ですか?原因・セルフチェック法も医師が解説!

監修医師:
馬場 敦志(宮の沢スマイルレディースクリニック)

筑波大学医学群医学類卒業 。その後、北海道内の病院に勤務。 2021年、北海道札幌市に「宮の沢スマイルレディースクリニック」を開院。 日本産科婦人科学会専門医。日本内視鏡外科学会、日本産科婦人科内視鏡学会の各会員。

卵巣がんとは?

卵巣がんとは、卵巣に発生する悪性腫瘍です。
卵巣は子宮の左右に一つずつある親指の先くらいの大きさの臓器ですが、がんが進行すると直径10センチを超えることがあります。
特に初期では症状がわかりにくく、生活に支障が出ることはほとんどありません。しかし、がんが進行して大きくなると、下腹部に違和感が生じるようになります。
そのため、卵巣がんは進行した状態で見つかることがほとんどです。お腹だけに変化が生じる場合は、一度受診を検討してください。
なお、進行した卵巣がんは手術と薬物療法で治療します。再発率が高い傾向にある卵巣がんは、治療が終わっても経過観察が必要です。また、卵巣がんの種類はさまざまで、10〜60代まで幅広い年齢層で発症する可能性があります。
発症率は低いですが、女性であれば誰でも発症する可能性があるので、日頃から体調の変化には注意する必要があるでしょう。

卵巣がんの進行スピードは?

卵巣がんの進行スピードはがんの種類や体質などに左右されるため、人それぞれで進行スピードは異なります。
さまざまな種類がある卵巣がんですが、卵巣がんの約90%が上皮性腫瘍といわれています。そして、上皮性腫瘍の半分は漿液性がんという進行スピードが速い特徴をもつため、できる限り早い段階で治療を始める必要があるでしょう。
また、卵巣がんの進行度を「ステージ」といい、がんの大きさや数、転移の有無などで決まります。ステージは1〜4期の4つに分かれ、卵巣がんのステージは下記のとおりです。

1期(がんが卵巣内にとどまっている状態)

2期(がんが子宮・卵管・直腸や膀胱の腹膜に広がっている状態)

3期(がんがリンパ節、もしくはお腹の腹膜や小腸に転移している状態)

4期(がんが肝臓や肺に転移している状態)

2期以降は「進行がん」と分類されます。進行がんとは、がんが大きくなったり周辺に広がったりした状態のことで、予後はあまりよくありません。
また、卵巣がんは初期症状がわかりにくいので、進行スピードが速いと感じる方が多いかもしれません。

関連記事: