■2025年4月28日(火)~
「スイートポテト&アップルパイ」(税込160円)/ローソン

スイートポテトとアップルパイを一緒に! いいとこどりのお得感が満載な満足パンスイーツ♡
「とろけるフロマージュ」(税込286円)/ローソン

とろけるなめらかなチーズケーキ。酸味がいいアクセントで、濃厚な味わいが口の中で広がります。
「フロマージュタルト」(税込279円)/ローソン

ホロホロとくちどけが良く、チーズの味わいを存分に楽しめるタルト。
「ふわサクっ!メロンパン」(税込138円)/ローソン

外はサクサクでバターの風味も広がる王道メロンパン。何度かリニューアルを繰り返しているローソンの看板商品。
■2025年4月21日(火)~
「ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース」(税込362円)/ローソン

SNSでチョコマシュマロみたい!と話題に。チョコレートとふんわりとろける生ムースが楽しめるスティックスイーツです。
【ご褒美スティックケーキ ショコラとふわとろ生ムース】の詳細はこちら
「くちどけカスタードクレープ(バナナ入)」(税込275円)/ローソン

くちどけのよいクレープ生地で、カスタードクリームとバナナを包んだという同商品。なじみのある定番の組み合わせですが、食感が不思議でハマる人続出。
「プリン大福」(税込214円)/ローソン

大福の中にプリン!?新潟県産の羽二重粉を使用し、口どけよく仕上げたお餅で、プリンとカスタードを包んだ洋風大福。
■2025年4月15日(火)~
「ふわもち生シフォン」(税込257円)/ローソン

ふわふわもっちりとした新食感が特徴的。クリームと食べるシフォンケーキです。
「あんこシュー(北海道産小豆)」(税込192円)/ローソン

香ばしく、ふんわりとした食感の生地に、北海道産小豆を使用したこしあんとクリームを入れました!
「バター香るパンスイス 抹茶&あずき」(税込171円)/ローソン

抹茶クリームと甘味のある小豆をサンド、和風パンスイス。
「トーラク たまごのプリン」(税込140円)/ローソン

硬めのプリンが嬉しい!やさしい甘さが特徴の王道プリン。
「徳島産業 金沢兼六庵 本くず餅」(税込228円)/ローソン

徳島産業といえば、カップスイーツ!本くず粉を使用した、プリプリとした食感を別添のきな粉と黒蜜で楽しむデザート。
「ザクっとしたベイクドプリンサンド」(税込248円)/ローソン

今回はSNSでも「大当たり」と話題!ザクっとした食感とプリンの味わいが楽しめるワンハンドスイーツ。
「ダブルホイップクロワッサン」(税込160円)/ローソン

美味しいとSNSで話題!ミルクホイップとカスタードホイップの2種類の味が楽しめるクロワッサン。
「いちごクレープケーキ」(税込160円)/ローソン

ふんわりケーキ生地にクレープ皮を組み合わせました。いちごクリームの程よい甘さとの相性も抜群。
■2025年4月8日(火)~
「Uchi Café×桔梗屋 お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)」(税込441円)/ローソン

きなこ入りの求肥にきなこホイップクリームと、全体的にきなこ尽くしでまさに信玄餅なコラボスイーツ。
【Uchi Café×桔梗屋 お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)】の詳細はこちら
「Uchi Café×桔梗屋 桔梗信玄餅どらもっち」(税込257円)/ローソン

信玄餅の味わいをどらもっちで再現!きなこ入りの生地で、求肥ときなこチョコクリーム、黒蜜ペーストを包みました。
【Uchi Café×桔梗屋 桔梗信玄餅どらもっち】の詳細はこちら
「桔梗屋 桔梗信玄餅揚げパン」(税込171円)/ローソン

黒蜜ソースと求肥風のもっちりとしたフィリングをサンドし、上面にはきなこシュガーをまぶした揚げパン。
「桔梗屋 桔梗信玄餅きなこホイップパン」(税込160円)/ローソン

パンの中には求肥と黒糖のクリームがとろり♡信玄餅を再現した絶品スイーツパン。
■2025年4月1日(火)~
「もっちりブリュレクレープ」(税込225円)/ローソン

カスタードクリームともちもち生地とカラメルチップの食感が楽しいクレープ。
「とろけるわらび餅 黒蜜入り」(税込192円)/ローソン

国産きな粉を使用した黒蜜入りのわらび餅。プルプル食感が最高!