どこが変わった?「素朴」が魅力。定番だけど激うまな【セブン】パン

どこが変わった?「素朴」が魅力。定番だけど激うまな【セブン】パン

第2784回 セブンのこれ注目!ママテナピックアップ
ふっくらやわらかな「蒸しパン」は、どのコンビニでも販売されている定番商品。ですが、セブン-イレブンの“新商品”にも蒸しパンがラインナップされている!?

形が変わったらしい

2025年6月3日(火)、セブン-イレブンが発売したのが、「7プレミアム しっとり食感のたまご蒸しパン」(税込116円)という新商品。

どこが変わった?「素朴」が魅力。定番だけど激うまな【セブン】パン

セブン-イレブンのウェブサイトを見ると、“たまご本来の風味を楽しめる、しっとりとした食感の蒸しパン”となっています。なんというか、商品名のまんまですね。

そんなことより、ついこの前までまったく同じ商品が並んでいたはず……。値上げ後に新商品として戻ってきたのかと思いましたが、そういうわけでもなさそうです。それなら、何が変わったのか。“丸型から四角型に変更し、たまごの風味を向上させました”とのこと!

普通だけど、それがいい

言われてようやく気が付きましたが、たしかに丸から四角に変わっている!

どこが変わった?「素朴」が魅力。定番だけど激うまな【セブン】パン

とはいえ、ごく普通の蒸しパンですね。

どこが変わった?「素朴」が魅力。定番だけど激うまな【セブン】パン

写真だと伝わらないかもしれませんが、横から見ると厚みがあります。

どこが変わった?「素朴」が魅力。定番だけど激うまな【セブン】パン

しっとりやわらかいけれど、生地が詰まっているからか若干のもちもち感も。きめが細かいから、ちょっと噛めばなめらかに溶けていくのも◎!

しっかり甘いのに、くどくないのもお気に入りポイントですね。また、あくまで個人の意見ですが、たまごの風味もしっかり感じられる気がします。

見た目と同じく、味についても特に珍しさはないというか、定番中の定番なのですが、むしろそれがこの商品の魅力だと思います。

定番だからこそ、食べる人を選ばず、誰もがおいしく食べられるはず。まだ食べていない人は、あしたの朝食や3時のおやつに、さっそくいかがでしょうか?
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)

※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
TOMOLO
明日陽樹
TOMOLO
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。