3種のペッパーでパンチあり
2025年6月30日(月)、日清食品の新商品として発売されたのが、「日清焼そばU.F.O.大盛 ぶっ濃いトリプルペッパー 手羽先風味焼そば」(税込321円)。


これまでもブラックペッパーを使用した商品が好評を得ていたようですが、同商品ではブラックペッパーのほかに2種類のペッパーを追加。ペッパーと相性のよい手羽先の味わいを再現したのだとか。
ちなみに、「特製トリプルペッパー」は、芳醇な風味のブラックペッパー、シャープな辛みのホワイトペッパー、爽やかな香りと辛みのグリーンペッパーを絶妙なバランスで配合しており、“パンチのきいたやみつきになる味わい”に仕上がっているそうです。
刺激と旨みのバランスが◎
ビニールの包装を破くと、特製トリプルペッパーが出てきました。

そしてフタを開けると、さらに液体だれが!

お湯を注いで、待つこと3分。湯切りをして、液体だれを加えて混ぜ、最後に特製トリプルペッパーを振りかけたら完成です。


カップ焼きそば=ソースが主流ですが、同商品のたれは醤油ベースの甘辛仕立て。手羽先の表面に塗ってあるたれを再現しているのでしょうか?
たれが甘いからこそ、3種類のペッパーのスパイシーな刺激がより際立つし、甘み&旨みのおかげでただ「辛い!」で終わらないからどんどん食べ進めてしまいますね。
一般的なカップ焼きそばとは異なる味わいなので、賛否は分かれてしまいそうですが、これはこれでありですね。この刺激、暑い夏にぴったりです!!
(写真・文:明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。