退去の必要性は?入院中でもそのまま老人ホームを利用することはできる?

老人ホームに入居している中で入院することになるケースは多いですが、老人ホームを退去するべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

老人ホームによっても対応は多少異なりますが、多くの場合で金銭的な負担が大きくなってしまうため、しっかりとした対応が求められます。

そこで本記事では、老人ホームの利用中に入院したときの対応や費用について詳しく解説します。

老人ホーム入居中に入院すると退去になる?

老人ホーム入居中にケガや病気を患ってしまい入院することになった場合、基本的には老人ホームを強制退去はもちろん、退去を求められることはありません。

ただし、入院期間中であっても老人ホームを利用し続ける扱いとなり、月額料金の一部を支払い続ける必要があります。

入院費用と二重での支払いとなってしまうため、退去の選択肢を持っておくことも大切です。

(広告の後にも続きます)

老人ホームの種類によっても対応が異なる

老人ホームには、さまざまな形態があります。

そのため、入院中の対応についても対応が若干異なる場合があるのです。

例えば、「特別養護老人ホーム」や「介護付有料老人ホーム」の場合、賃料と管理費を支払い続けることで入院中であっても老人ホームを利用し続けることができます。

しかし、長期入院の場合は、老人ホーム側から退去の相談を持ちかけられる場合もあります。

一方でサービス付き高齢者(シニア)向け賃貸住宅の場合は、賃貸借契約を結んでいるため長期入院の場合でも退去を持ちかけられることはなく、利用料を支払うことで利用し続けられます。

また、このような対応は老人ホームによっても異なる部分があるため、入院が決まった時点で老人ホーム側に相談をして、今後の対応について決めることが大切です。