排水管が汚れたり詰まったりすると、気になる臭いが室内に充満する原因になります。
また、排水に支障をきたしてしまうこともあるため、日常生活を快適に送れなくなる可能性も高まるでしょう。
そのような事態を回避するには、定期的に排水管洗浄を行う必要があります。
しかし、排水管はどのように洗浄すればいいのか、いまいちわからないという人もいるのではないでしょうか?
そこで今回は、快適な生活を送るためにもやっておきたい排水管洗浄について解説していきます。
排水管洗浄のやり方や放置することで起こる可能性があるトラブル、汚れを予防する方法などを詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

排水管の汚れは場所によって異なる!

排水管の汚れは、場所によって違うため対処法も異なります。
どのような対処法が効果的なのか把握していれば、汚れの蓄積スピードも抑えられるでしょう。
まずは、キッチン・浴室・洗面所・洗濯機の排水管にはどのような汚れが蓄積されやすいのかご紹介します。

キッチン

キッチンは、油汚れや食材・洗剤の残りカスが排水管の汚れとして蓄積されていきます。
洗い物をする場所でもあるため、色々な汚れが混ざった排水が流れる場所となっています。
キッチンの汚れには、アルカリ性洗剤の使用が効果的です。
アルカリ性洗剤は、酸性汚れの代表とも言える油汚れを落とす際に適していて、洗剤カスの除去にも効果が期待できます。
一方、食材の残りカスは台所用の中性洗剤で十分に事足ります。
そのため、食材の残りカスだけであれば手荒れの原因になりやすいアルカリ性洗剤を無理に使う必要はありません。
また、重曹も油汚れや洗剤の残りカスを分解してくれるのでおすすめです。
調理にも使う重曹なら、小さい子どもがいる家庭や手荒れしやすい人でも使いやすいでしょう。
キッチンは食べ物を扱う場所なので、あまり強力な洗剤を使いたくないと考える人も少なくありません。
そのような場合であっても、重曹を使った洗浄なら安心感が大きくなります。

浴室

浴室は、皮脂汚れやカビが発生しやすい場所です。
毎日大量のお湯を使うので、表面的な汚れは一緒に流れていきます。
しかし、髪の毛などの固形物はなかなか流れません。
お風呂に入って体や髪の毛を綺麗にしても、皮脂汚れやカビにまみれた空間だと清潔感がないような気持ちになります。
髪の毛が排水管に溜まってしまうと、石けんカスや皮脂汚れが付着しやすくなり、排水管が狭くなってしまいます。
また、詰まりの原因になるため、排水口にヘアキャッチャーを付けて流れ込まないようにしましょう。
ヘアキャッチャーは、100円ショップやホームセンターに売っているので、サイズが合うものを探してみてください。
皮脂汚れに効果的なのはアルカリ性洗剤や重曹、カビに有効なのは塩素系洗剤です。
汚れの種類に合わせて使うものを変えると、清潔な浴室を保ちやすくなります。

洗面所

洗面所は、手や顔などを洗うため、皮脂・石けんカス・クレンジング・整髪料などの油分が排水管に流れ込みます。
髪の毛が一緒に流れて絡み合うと、排水管が狭くなったり塞がったりする原因になります。
シャンプーや洗顔料など、詰め替え容器の切れ端を誤って流してしまうこともあるでしょう。
洗面所の排水管トラブルを回避するには、髪の毛や異物を流さないようにするのがポイントです。
汚れは水と共に流れていくので気が付かないケースも多いですが、確実に蓄積されています。
アルカリ性洗剤を使うと、洗面所の汚れを落としやすいので定期的に使用しましょう。

洗濯機

洗濯機の排水管汚れは見落とされがちです。
排水溝の周りに蓄積されたホコリなどが流れ込んでしまい、排水管が汚れてしまうといったケースが多く見られます。
また、洗濯をする時に出る洗剤カスや糸クズが排水管の中に蓄積されて詰まる可能性も考えられます。
詰まりを防ぐためには、糸クズフィルターや排水フィルターを使うだけではなく、排水口周りや排水管の定期的な清掃が必要です。
洗濯機の排水管を洗浄する際は、排水ホースの取り外しなどが必要になるため、手間がかかってしまいます。
ネットでホースを外す手順などを調べて排水管洗浄を行う際は、重曹やクエン酸、パイプクリーナーなどを使ってみてください。

(広告の後にも続きます)

排水管洗浄をしないと起こり得るトラブル

排水管洗浄を怠ると、トラブルの原因になります。
続いては、排水管洗浄をしないことで起こり得るトラブルについて解説していきましょう。

排水管が詰まって流れなくなる・逆流する

排水管洗浄を行わないと、汚れが詰まって流れなくなってしまいます。
流れなくなるだけではなく、逆流してしまう場合もあるのです。
最初のうちは汚れが少ないので問題ありませんが、排水管の中でどんどん大きな塊になってしまうことが原因です。
詰まってしまった排水管の状態を改善させるのは簡単ではありません。
キッチンやお風呂、洗面所を使いたくても使えないといった状況になってしまうでしょう。
そのような状態になった場合、業者に対応してもらうことになります。

排水管から臭いが生じる

排水管に汚れが溜まることにより、雑菌が繁殖しやすい状態になります。
例えばキッチンの排水管のように室内に直接つながっている場合、嫌な臭いが部屋に充満します。
それ以外の部分を綺麗にしておいたとしても、嫌な臭いが排水管から上がってきてしまえば台無しです。
少しくらいの汚れならそこまで気になりませんが、汚れが蓄積されていくと自宅内に悪臭が漂います。
特にメゾネットタイプではなく、アパ-トやマンションのようにワンフロアにすべての部屋があると、臭いが気になりやすいでしょう。

害虫が発生しやすい

排水管に溜まった髪の毛や食べカスなどは、ハエやゴキブリなどの害虫にとって絶好のエサです。
害虫をおびき寄せるだけではなく、排水管に住みつく可能性もあります。
排水管には、嫌な臭いの発生や害虫の侵入を防ぐための封水がされているのが一般的です。
しかし、汚れで水が流れにくくなると封水がなくなってしまうこともあるので気を付けなければいけません。
封水がなくなると、排水口から室内に虫が入り込む原因になります。
害虫対策をしていても排水管洗浄を怠っていれば意味がなくなってしまうケースもあるため、定期的に掃除をしましょう。

排水管が破裂するリスクも

排水管に汚れがこびりついて塊になると、当たり前ですが内部から圧迫することになります。
無理に水を流し続けると、排水管が傷む原因になってしまいます。
最終的には、排水管が破裂するといった事態にもなりかねません。
破裂してしまえば修理に大きなコストがかかってきます。
高圧洗浄を業者に依頼するよりも高くなってしまうだけではなく、業者の都合によっては修理までに時間がかかる可能性も考えられるでしょう。
大事にならないようにするためにも、排水管洗浄は定期的に行うべきだと言えます。