ここ数年、新卒者の初任給は上昇しつつあり、大卒の初任給が30万円を超える企業もよく話題に上がります。しかし、すべての企業が初任給を引き上げているわけではありません。実際、社会全体でみると、今の新卒者の初任給はどの程度が平均的なのでしょう。

今回は、最新のデータをもとに、学歴・男女・会社規模・業界別の初任給額をまとめてみました。初任給の今を知り、就職や転職にお役立てください。

初任給はいくら?どの程度増えている?


お金が増えていくイメージ
【画像出典元】「tadamichi- stock.adobe.com」

賃金構造基本統計調査によれば、直近2022年(令和4年)における初任給の平均額は「21万7000円」です。

以下の表には、直近6年分の初任給と年収の推移をまとめます。


初任給データ1

参考:「賃金構造基本統計調査」の新規学卒者(各年度)より
※年収は小数点第2位以下切り捨て

近年の推移をみると、2019年までは長らく19万円前後で推移していましたが、2020年より一気に底上げされ、21万円台に突入しています。

初任給引き上げの理由としては、物価上昇の影響が挙げられますが、少子化により若手社員の奪い合いが続く中、人材を呼び込むために初任給の条件を良くしている会社も増えているようです。

(広告の後にも続きます)

学歴別にみる初任給の平均額


大学のハット
【画像出典元】「Aimages- stock.adobe.com」

最終学歴によっても初任給に差が生じます。

2022年度(令和4年度)の学歴別の平均初任給は以下の通りです。

中卒:17万8400円
高卒:18万1200円
専門学校卒:21万2600円
高専・短大卒:20万2300円
大卒:22万8500円
大学院卒:26万7900円
参考:「賃金構造基本統計調査」の新規学卒者より

ご覧のように、学歴が高くなるほど初任給の平均額も高くなり、中卒と大学院卒では約9万円もの差が生じています。

よく注目される大卒の初任給は、2022年(令和4年)で22万8500円でした。2019年(令和元年)の大卒の初任給は20万6700円であったため、このわずか3年間で約2万円増えたことになります。