「パンダ杏仁豆腐」のブラックな一面が……
9月に入ったあたりから、カルディにはハロウィーンに関連した商品が並び始めました。イベントごとに色んな商品を販売してくれるので、楽しみにしていた人も多いのではないでしょうか。
筆者もすでにいくつかハロウィーン関連の商品を購入しましたが、そのうちのひとつがカルディオリジナルの「パンダブラック杏仁豆腐」(税込440円)です。

この商品は、カルディで人気の「パンダ杏仁豆腐」が黒くなったもの。これまでの「パンダ杏仁豆腐」と同様に、冷蔵庫で冷やし固めてそのまま食べたり、とろ火で加熱して型に流し込み、好きな形にして食べたりできるそうです。
見た目とは裏腹に……
いつもはあんなにかわいらしいパンダが、キバをむき出しにして怪しく微笑んでいる……!

購入後、そんなに時間がなく、冷やし固めるのが上手くいかず。ドゥルンドゥルンになってしまいましたが、そんなことよりも色にびっくり!


黒ごまや炭などで黒くしているのかと思い成分表示を見てみましたが、特に記載されていないようですね。少々ひるんでしまいますが、さっそく食べてみると、見た目とは裏腹に甘~い!!
ノーマルの「パンダ杏仁豆腐」と変わらずミルキーな味わいで、3時のおやつにピッタリのおいしさでした。
ハロウィーンの時期は、黒や紫、オレンジなどの色がよく使われますが、おうちハロウィーンで何かスイーツを準備しようとしているなら、ぜひチェックを。見た目のインパクト、味、量、価格。すべてに満足できるはず?
(文・明日陽樹/TOMOLO)
※本記事の情報は執筆時または公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。

明日陽樹
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。
大学卒業後、アルバイトからライターに転身。約4年間編集プロダクションに所属したのち「TOMOLO」を立ち上げ、主にウェブメディアの運営や編集・執筆を行う。『ママテナ』のほか、『ダ・ヴィンチニュース』や『スーモジャーナル』、『FNNプライムオンライン』など幅広く寄稿し、フリーマガジン『BizHintマガジン』の編集・執筆も担当中。