整理のプロに聞いた!「捨てられない人」でも片付けが進む5つのコツ

整理収納アドバイザーの大森智美です。片付けたい!と思ったときに多くの方が直面するのが「捨てられない」ではないでしょうか?片付けは捨てることが全てではありませんが、「多すぎるモノの量」が快適な生活を圧迫していることも事実。今回は捨てるのが苦手な方に試して欲しい片付けのコツを5つお伝えします!

③「今すぐ」使う

手放すのは「もったいない」と感じたならばぜひ、「今すぐ使う」を選択してみてください。

物は使われない状態でしまい込まれている方がよっぽど「もったいない」状態。新品だったとしても使わないうちに劣化は進みますし、私たちの使いたい!という気持ちにも旬があります。

もったいないと思うのは、「まだ使える状態」だから。特にいただきものだと、自分のタイミングで購入していないので「いつか使いたい」としまい込んでしまいがち。

でもそこでしまい込んでは、ずっと使われないままになってしまうのでぜひ今収納から出して使って消費してみてください。沢山ある場合は古いものと交換するのもいいですね!

④一旦ない生活を体験してみる

本当になくても大丈夫か不安。そんな方は、ぜひ「ない生活を体験」してみてください。

悩んだら、慌てて捨てなくて大丈夫。本当に必要だなと思った1軍とまずは分けて、見えないところにおいて、ない生活を体験してみてください。1ヶ月ほどない生活を体験してみて「なくても大丈夫そう」と自分自身が納得したら、処分すればOK。

人は自分自身が納得しないと処分することは難しいです。ない生活を体験することで、「なければないでなんとかなる」とか「〇個で充分足りた」など①でお話した自分なりの「基準」も明確になります。

関連記事: