最近おりものが減ってきたかなと思っていたら、突然黄色いおりものが! 白や透明なら大丈夫ということはわかっていても、黄色などいつもと色が違うのはちょっと心配です。そこで、黄色いおりものの原因や、他に心配なおりものの色について、産婦人科医の駒形依子先生に聞きました。

教えてくれたのは…

監修/駒形依子先生(こまがた医院院長)
2007年東京女子医科大学卒業後、米沢市立病院、東京女子医科大学病院産婦人科、同院東洋医学研究所を経て、2018年1月こまがた医院開業。2021年9月より介護付有料老人ホームの嘱託医兼代表取締役専務に就任し現在に至る。著書に『子宮内膜症は自分で治せる(マキノ出版)』『子宮筋腫は自分で治せる(マキノ出版)』『膣の女子力(KADOKAWA)』『自律神経を逆手にとって子宮を元気にする本(PHP研究所)』がある。

更年期後半や閉経後は黄色いおりものが出やすい



駒形先生によれば、更年期後半や閉経後に出る黄色いおりものはよくあることだそうです。

「おりものとは子宮、腟および外陰部からの分泌物のことです。子宮内や腟の老廃物や古い細胞などが混ざりあったもので代謝、炎症、物理刺激などにより分泌されています。通常、無色透明もしくは白っぽい色をしていますが、更年期後半や閉経後は腟内の分泌物が減って潤いがなくなり、本来持っている自浄作用が減少してしまいます。そのため、雑菌が増殖すると、黄色いおりものが出やすくなります」(駒形先生)

今までと違うおりものが出ると心配になりますが受診しなくても良いのでしょうか。

「痛みやかゆみがあって日常生活に支障が出る場合は受診しても良いでしょう。なければ様子を見て大丈夫です」(駒形先生)

なお、腟は37度以上の体温がないとうまく機能せず、雑菌が増えやすくなるそうです。体を冷やさないことで黄色いおりものは予防できるとのことです。

(広告の後にも続きます)

茶色いおりものは大丈夫?



駒形先生のもとにも、「茶色いおりものが出た」と受診する女性は多いそうです。しかし、それは茶色いおりものではなく出血なのだと先生は言います。

「茶色いおりもとは、おりものに血が混じり、血が酸化して茶色くなっているだけ。医師としては出血と診断します。40代、50代で避妊なしの性交経験がある場合、不正出血は子宮頸がんなどさまざまな病気のサインであることがあります。まずはそれらの検査をして否定できるかどうか調べ、否定できればホルモンバランスの乱れが原因ということになります」(駒形先生)

実際のとこ、多くはホルモンバランスの乱れが原因だそうです。また、生理直後、終わったと思っていたのに残りかすのような少量の茶色い血が出ておりものが混ざることがありますが、それは心配ないそうです。