北海道のよく使う方言20選!かわいい語尾や難しいイントネーションなどご紹介!

引用元 :北海道公式観光サイト

本記事では、北海道出身の筆者が厳選した実際によく使う方言をご紹介!かわいい語尾のものや難しいイントネーションのなまりもお教えします!

北海道方言の特徴は?

北海道は他の地域に比べて、語尾だけの方言が多いです。

また、単語のアクセントは2音目で高くなる傾向があります。日常会話が標準語にかなり近いのも特徴の1つです。

(広告の後にも続きます)

有名な北海道方言6選

1. (ゴミを)投げる

引用元:やべーべや公式ブログ

「(ゴミを)投げる」は「(ゴミを)捨てる」という意味で使われる方言で、上京後の筆者もついつい言ってしまうくらい使用頻度の高い言葉です。

ちなみに、アパートやマンションのごみ集積所を「ゴミステーション」と呼ぶのも、北海道独自の名前として広く知られています。

くれぐれも本当にゴミを投げないでくださいね!

例文
ゴミステーションにゴミ投げに行って
意味
ごみ集積所にゴミ捨てに行って

2. なまら

引用元:やべーべや公式ブログ

「なまら」は「とても、すごく、非常に」という意味で使われます。CMなどで有名になった方言ですが、実際の会話ではそこまで使いません。逆によく「なまら」と言う人は、本当に北海道民か?と疑われてしまうくらいです!

「とても」を「とっても」、「すごく」を「すんごく」と言うように、「なんまら」と言う人の方が多いです。

例文
なまらうまい
意味
とても美味しい

3. はんかくさい

引用元:やべーべや公式ブログ

「はんかくさい」は、「ばかげた、 非常識な」という意味で使われます。かなり有名な方言だと思いますが、使用頻度はそこまで高くありません。

最近の北海道民は普通に「ばからしい」と言う人が多いです!

例文
そんなはんかくさいことしないで
意味
そんなばかげたことしないで

4. めんこい

引用元:やべーべや公式ブログ

「めんこい」は「かわいい」という意味で使われる方言で、使用頻度はそこそこです。特に赤ちゃんや子どもによく使われている印象があります。

ちなみに、頭を「よしよし」と撫でることを「めんこめんこ」と言ったりもします!

例文
なまらめんこいね~めんこめんこ
意味
すごく可愛いね~よしよし

5. しゃっこい

引用元:やべーべや公式ブログ

「しゃっこい」は「冷たい」という意味です。もちろんのことながら、この方言は冬によく使われます。筆者も咄嗟に「つめた!」ではなく「しゃっこ!」と言ってしまうことがあるくらいです。

例文
この水しゃっこいから気を付けて
意味
この水冷たいから気を付けて

6. そだね

引用元:日刊スポーツ公式サイト

画像の通り、オリンピックカーリング女子日本代表のロコソラーレによって一気にメジャーになった方言です。意味はそのまま「そうだね」という意味です。

実のところ、筆者は日常会話で使うことがほとんどありませんでした!先ほど紹介した「(ゴミを)投げる」よりは使用頻度が低い印象です。

例文
そだねー、いいんでないかい
意味
そうだね、いいんじゃないかな