ITやDXなど、デジタルに精通する人材が求められている今、将来を見据えてデジタル領域に強くなる必要があります。

実際、業界や職種を問わず、デジタルと関わることが増えると考えられているため、「パソコンが使えない」「ITやデジタルについてはさっぱりわからない」といった事態は、近い将来仕事の選択肢を狭めることになりかねません。

とはいえ、ママとしては「今更デジタル人材を目指すのは難しいのでは」といった悩みも抱えやすいのではないでしょうか。

そこで、今回はデジタル人材を目指したいと考えるママに向けて、今からでもできる正攻法をご紹介します。

デジタル人材とは

そもそもデジタル人材とは何かをご存じでしょうか。

デジタル人材とは、企業におけるDX推進を担う立場の人材を指します。明確な仕事内容が定義されているわけではありませんが、データを扱ったり、システムを操作したりすることなどが挙げられます。

また、最近では、AIや5G、IoTなどの分野も活発化してきているため、企業によってはそういった領域の仕事を任されることもあります。

とはいえ、どの範囲の仕事を任されるのかは企業によって異なります。ほとんどDX化が進んでいない企業であれば、簡単なパソコン操作ができるだけでもデジタル人材として重宝されますし、逆にデジタル化が進んでいる現場では専門性の高いスキルが求められることもあります。

(広告の後にも続きます)

ママがデジタル人材を目指すべき理由

なぜ今、ママがデジタル人材を目指すべきと言えるのでしょうか。

ここからは、ママがデジタル人材を目指すべき理由について、詳しく解説していきます。

将来を見据えたキャリアを築ける

ママがデジタル人材を目指すべき理由として、まず挙げられるのが将来を見据えたキャリアを築けることです。

ITやAIなどの分野が珍しくなくなり、私たちの生活に浸透しつつある今、近い将来一定のデジタル関連の知識は必須となることが予測されます。

デジタルの業界が全くわからないとなると、将来的に仕事を失うリスクも大きくなるため、今後のキャリアのためにもデジタル人材を目指すことは重要といえるでしょう。

子どもがデジタルに抵抗を抱きにくくなる

ママがデジタル人材を目指すべき理由の一つが、子どもがデジタルに抵抗を抱きにくくなることです。

親がある程度デジタルに触れていると、必然的に家庭内で子どももデジタルに触れる機会が増えます。子どもの頃からデジタルの領域に触れることで、抵抗感を抱くことなく慣れやすいといったメリットがあるのです。

現在の子どもが大人になる頃、デジタル技術はより高度かつ複雑になっていることが考えられるため、ママがデジタル人材を目指すことは大きなメリットです。