バラを育ててみたいけど、何から始めてよいか分からない初心者さんへ。まず、バラはどんな風に成長し、一年が過ぎるのかを知ることからスタートしてみませんか? ここでは前年購入したバラの経過を見ながら、ダイジェストでバラ栽培についてご紹介します。バラを育てる楽しい一年を予習してみましょう。

バラはマンションのベランダでも育ちます


2年目の春に咲いた‘コーネリア’と‘紫玉(しぎょく)’の花を活けて、ティータイム。自由に花を切って飾れるのは、バラ栽培の一番の楽しみ。

見本の栽培ストーリーは、南向きのマンションベランダです。つるバラを購入してから1年がたち、再び迎えた開花のトップシーズンがやってきました。自分で育てたバラが次々と咲き始め、開花のシーンをSNSにアップしたり、花を切って部屋に飾ったり。毎朝、今日は何輪咲いたかな? と、カーテンを開けるのも楽しみになります。バラの例年の開花は、南九州では5月上旬、関東では5月中旬、東北では6月、北海道では7月と、お住まいの地域によって開花の時期はずれますが、一年で一番バラがたくさん咲くのは春です。

バラを育てている人は、この春の開花を目指して、日々の水やりや肥料、植え替え、剪定、誘引などの栽培法を身につけて、時期によって必要な手入れをしています。一度もバラを育てた経験がないと、自分にできるだろうか? 不安に思うかもしれませんが、育つのを手伝ってあげてるくらいの感覚でスタートしても、バラはちゃんと咲きますよ。

(広告の後にも続きます)

バラを育てる一年の経過


2年目の春を迎えた一季咲きの‘紫玉(しぎょく)’。花はダマスクのよい香りがするのも魅力。

もしバラを購入したら、何をすればいいの? そんな疑問にお答えするために当サイトでご紹介している「初めてのバラ栽培」シリーズ。前年の春、バラの苗を通信販売で2株購入して栽培をスタートしてから1年が巡りました。

2018年は、これまでになく開花が早く、バラ愛好家を驚かせていますが、秋冬に土替えや剪定・誘引を終わらせていれば、あとは開花する日を待つばかり。そうして迎えた春の開花は、本当に嬉しく、バラを自分で育てているすべての人に訪れる幸せな時間です。


前年よりも2倍以上花がよく咲いた‘コーネリア’。咲き始めから終わりまで、2週間ほど開花が楽しめる。